- 芦屋つーしん
- あしつーしらべ
- あしつーまとめ
- 【2022年版】モンテメール(大丸芦屋店)のバレンタインフェアでチョコとか買ってきた。
- 芦屋の開店・閉店まとめ(日付順)2022
- 芦屋の「ラーメン店」一覧【あしつーまとめ】
- 芦屋の「持ち帰り生餃子専門店」一覧【あしつーまとめ】
- 芦屋の「高級食パン専門店」一覧【あしつーまとめ】
- あしつーメンバーに聞く!いかりスーパーでお買い得だったもの【あしつーまとめ】
- 芦屋の開店・閉店まとめ(日付順)2021
- 芦屋の夏休みラジオ体操まとめ【2021】
- 芦屋市内にある「うなぎ」の店まとめ
- 【芦屋の休業・時短施設一覧】緊急事態宣言延長でモンテメールや大丸も平日営業再開!公共施設も時短で再開
- 【芦屋の休業・時短施設一覧】緊急事態宣言を受けて大丸やモンテメール、公共施設系も休館になってる
- あしつーグルメ
- 大丸芦屋店の地下にオープンしたお弁当の『淡路屋』で駅弁買ってみた【あしつーグルメ】
- モンテメール「初夏のパンフェスティバル」で初出店&人気のお店のパン買ってみた【あしつーグルメ】
- 『江戸そば 芦屋店』の「親子丼 小そばセット」(JR芦屋駅前ラポルテ東館)【あしつーグルメ】
- 『ティールーム ユーカリ』の「フルーツワッフル」(JR芦屋駅前ラポルテ本館)【あしつーグルメ】
- 毎週水曜限定オープン『Feu』の「ごあ」など焼き菓子・クッキー(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『バラッカASHIYA』のランチ「豚バラ肉のとろ〜りB.B.Q.」(茶屋之町)【あしつーグルメ】
- 『手打ちそば 相田』の天ぷらと冷たい蕎麦のセット(打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Embrace』の「パスタランチ」(宮塚町)【あしつーグルメ】
- JR芦屋駅前モンテメールでフランス輸入食品の「ラクソン」が期間限定出店してる。オリジナルの「はちみつカヌレ」買ってみた。
- 『パヴェアルチザン芦屋本店』の「プティパピヨンといちごバナナのクレープ」(茶屋さくら通りぞい)【あしつーグルメ】
- 3/26オープン『芋ぴっぴ。芦屋店』の「焼き芋ブリュレ」(JR芦屋駅前・ラポルテ地下)【あしつーグルメ】
- 『芦屋 食&人の縁 うたげ』の「選べる日替わりランチ」(JR芦屋駅ちかく・アルパ芦屋)【あしつーグルメ】
- 3/21オープン『ヤキニク524』の焼肉&ライス(打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 3/18オープン『Biscuiterie Imo Kuri Nankin ASHIYA』の焼き菓子(宮川けやき通りぞい)【あしつーグルメ】
- 2/22オープン『芦屋川fumotoキッチン』のお惣菜ランチ(芦屋川駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『芦屋らーめん処 花麺』の「味噌らーめん」(国道2号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 2周年記念でオトクな『アローツリー芦屋モンテメール店』の「あまおうKINGパフェ」食べてきた。(JR芦屋駅・モンテメール)【あしつーグルメ】
- 『Simca』の「カレー&ハヤシあいがけ」(芦屋川駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 3/5オープン『saison de cinquieme』の「バターサンドA's」(茶屋之町・三八通りぞい)【あしつーグルメ】
- モンテメールでやってる「菓子フェスタ」で『SunnyHills』のパイナップルケーキを買ってきた。【あしつーグルメ】
- 3/9オープン『あんどーなつ専門店 AN●D あんでぃ』の「あんどーなつ」(芦屋本通りぞい)【あしつーグルメ】
- 『芦屋 とんかつ む藏』の平日限定「えびかつ丼」ランチ(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『台湾甜商店』の「牛肉麺セット」(JR芦屋・モンテメール内)【あしつーグルメ】
- 2/22オープン『薪火Restaurant K2』の「K2の薪焼きハンバーグ」(宮川けやき通りぞい)【あしつーグルメ】
- 三八通りのそば店『更科』の「親子丼セット」(茶屋之町)【あしつーグルメ】
- モンテメール「春のパンとスイーツフェスティバル」で缶入りケーキ買ってきた。(JR芦屋駅前)【あしつーグルメ】
- いかり芦屋店のカフェ『ikari cafe』のホットケーキ(岩園町)【あしつーグルメ】
- お好み焼『二代目来たろう』の「ぶたモダン焼き」(打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 2/10オープン『とろり天使のわらびもち 芦屋店』限定の「飲むわらびもち そのままチーズケーキ」(2号線ぞい甲南山手)【あしつーグルメ】
- プレオープン中の『cafe madre』でパスタ&ティラミスを食べてきた。【あしつーグルメ】
- 『和食 様様』の「煮魚ランチ」(茶屋之町)【あしつーグルメ】
- 『宇治園 喫茶去 芦屋店』のバレンタイン限定「ビターモンブラン」(JR芦屋駅・モンテメール)【あしつーグルメ】
- 『Cuvee Couleur』の「お肉料理のランチプレート」(JR芦屋駅ちかく・アルパ芦屋)【あしつーグルメ】
- 『芦屋 炭や庵』の「山菜そば定食」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『bean to bar chocolate & cafe ICHIJI』のホットチョコレート(JR芦屋駅南口前)【あしつーグルメ】
- 1/20オープン『Patisserie LE K』のケーキ(甲南山手・本庄町)【あしつーグルメ】
- 市役所前でやってる「第3回 芦屋OBENTOフェスタ」でお弁当とおやつ買ってみた。【あしつーグルメ】
- 1/5移転オープン『ホザナ・カフェ』の「ローストポークサンド」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ナワ シャンティ』のインドカレーランチ(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 1/11オープン『茶と菓と いい日』の「生はちみつトースト」と和紅茶(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ファミリー喫茶レマン』の680円定食ランチ(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Cafe DD』の「ガパオライス」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『PT'S BURGER』の「PT'Sチーズバーガー」(鳴尾御影線ぞい)【あしつーグルメ】
- 12/20オープン『芦屋fiore』の瓶入りティラミス(阪神芦屋駅ちかく芦屋本通りぞい)【あしつーグルメ】
- 『炭旬 芦屋店』の「炭火焼 親子丼」ランチ(JR芦屋駅前・アルパ芦屋)【あしつーグルメ】
- 『北欧家具とCAFE also』の自家製チーズケーキとりんごジュース(阪神深江駅前)【あしつーグルメ】
- 12/22オープン『覚王山フルーツ大福 弁才天 芦屋店』のフルーツ大福(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『nanna cafe』の「nannaごぜん」(西芦屋町)【あしつーグルメ】
- 『クッチーナ エ バール ジュリエッタ』のパスタランチ(国道2号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『千里しゃぶちん JR芦屋店』の平日限定「豚バラ定食」ランチ(JR芦屋駅・モンテメール内)【あしつーグルメ】
- お花屋さん『花鏡園』で焼き芋売ってた。(国道2号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 12/10オープン『ASHIYA de BANANA』の「濃厚バナナジュース」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 12/10オープン『Big Beans 芦屋店』の「台湾風焼きそば」「麻婆豆腐」など(宮川けやき通りぞい)【あしつーグルメ】
- 12/10オープン『ロスティッチェリア ラッフィナート』の「ローストビーフ(サーロイン)」と「にんじんのムース」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Tea Saloon MUSICA』のスコーンセット(旧宮塚町住宅)【あしつーグルメ】
- 欧風カレーとスリランカカレーのお店『ピースカレー』の「スペシャルランカプレート」(茶屋之町)【あしつーグルメ】
- 『Caprice Cafe』の「本日の日替りランチ」(芦屋本通りぞい)【あしつーグルメ】
- 『Vegetus』の土曜日限定フルーツサンド(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 一人前釜で炊きたてご飯!『芦屋銀しゃりや』の「魚定食」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『メレンゲハル』のシュークリーム(阪急芦屋川駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『芦屋焼肉 結』の「ハラミセット」(宮川けやき通りぞい)【あしつーグルメ】
- 芦屋市民センター内『キッチンカフェなりひら』の「鶏肉の照り焼き煮定食」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 工務店「VICO」で月イチ販売中『DAISY BAKE』の焼き菓子(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『エルナ・アドリアーン』の「Aセット(オトナのお子様ランチ)」(JR甲南山手駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『come come』の「come come定食(奥丹波鶏ムネ肉の治部煮)」(茶屋さくら通りぞい)【あしつーグルメ】
- 『BAKER Masako Nakao』のシュトーレンとパンなど(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ma biche』のケーキ(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『パスタ&カフェ ピエール』の「コンビーフとキャベツの生パスタ」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『風流 田毎そば』の「香味そば(河内鴨ときのこ)」(JR芦屋駅・モンテメール内)【あしつーグルメ】
- 『ナマステ ガネーシャ マハル 芦屋店』の日替りランチ「さといもとチキンカレー」(国道2号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『ROFUU 芦屋モンテメール店』のお芋スイーツ(JR芦屋駅・モンテメール内)【あしつーグルメ】
- 『Green Yard』の生パスタランチ(国道2号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『パイの店 芦屋カロル』のパイ・タルトなど(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『焼肉 はなな』の「タレ漬け和牛切り落としランチ」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Acqua Cipresso』の「マルゲリータ」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Chinese restaurant 鮮華』の週替わりランチセット(打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『芦屋 土山人』の「かき揚げ付きすだちそば(温)」(川西町・さくら通りぞい)【あしつーグルメ】
- 『バール ラッフィナート』の「焼きたてのチョッコラータ」(JR芦屋駅ちかく・ラポルテ東館)【あしつーグルメ】
- 『芦屋樂膳 打出店』のおいも・栗・カボチャのおはぎ(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 10/26オープン『PATISSERIE COCOTTO』のオープンサンドとパンナコッタ(阪神深江駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『HONEY BUNNY』のパイとケーキ(阪急芦屋川駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 市立体育館内のカフェ『Cafe de blanche』の日替わりサービスランチ(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『CHI・i・NA』の台湾焼きそばセット(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 市役所内食堂『待夢里』の「カツ丼」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ユルスナール』の「さつまいもとチキンのココナッツカレー」(阪急芦屋川駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Cafe&Bar espace』の「秋鮭ときのこの包み焼きランチ」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 7月オープン『芦屋バナナ』の「キャラメルバナナジュース」(山手小学校となり)【あしつーグルメ】
- 10/10オープン『花菜 JR芦屋駅前店』の「季節の天ぷらうどん」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ピッツェリア ラッフィナート モンテメール店』の「ドルチェセット」(JR芦屋・モンテメール内)【あしつーグルメ】
- 『五福飯店 芦屋店』の「フカヒレ炒飯セット」(JR芦屋・ラポルテ内)【あしつーグルメ】
- 『日韓食菜はた坊』の「石焼ビピンパ定食」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 10/1オープン『菓子屋 月ノ葉』の「フィナンシェ」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ロンドン』の「ロンドンランチ」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『海のいえ 南風』の「のり弁当」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 9/28復活オープン『バラッカデルソーレ』の「BBQビーフパニーニ」(南芦屋浜)【あしつーグルメ】
- 朝6時からやってる『いちえ』の「朝定食」(国道43号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『デリフランス 芦屋店』の「カリカリチーズカレーパン」「はちみつバターパン」(JR芦屋・モンテメール内)【あしつーグルメ】
- 9/20オープン『オーガニック・プラザ ラ・モール芦屋店』のデリ「本日の3種盛り」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ベッカライ ビオブロート』のパン(鳴尾御影線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『お好み焼き 鉄板焼 てつ』の「ぶた焼」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『あしや竹園 芦屋本店』のコロッケとトンカツ(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- インド料理店『GANGA』の「スペシャルセット」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『カーサ・ベリーニ』の「季節のクレープ」(芦屋川ぞい)【あしつーグルメ】
- 『テラス ダニエル』のカヌレ(芦屋川ぞい)【あしつーグルメ】
- 『芦屋ぷりん』の「梨」と「塩キャラメル」(阪急芦屋川駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 9/10オープン『MAINDISH DELICATESSEN』の「ジャマイカンジャークチキンのお弁当」「季節のフルーツたっぷり酵素ジュース・ソーダ」(翠ケ丘町)【あしつーグルメ】
- 芦屋の給食に出てる「ミルクプリン」作ってみた。【あしつーグルメ】
- 『ELEPHANT RING』でバウムクーヘンを焼いているところを見せてもらった(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『真一心』の「創作海鮮丼」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 9/6オープン『おいりぃ』の「本日の弁当」と「小たこオイル煮」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 9/5オープン『きしから 甲南山手店』の「韓国風辛辛唐揚げ弁当」(甲南山手駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Boulangerie Les Mieux』のパン2種(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『芦屋とりよし』の「もも肉唐揚げ」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 9/1オープン『Green Yard』のデリとスイーツ(2号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『てこや 阪神芦屋駅前店』の「たこ焼」と「焼そば」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『リストランテ ラッフィナート』のジェラート(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『芦屋鳥きよ』の「焼鳥盛り合わせ」と「池田の唐揚」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『多古好』の「天とじ丼」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『The Clapham Inn』の「コテージパイ」と「特製ソーセージロール」(阪急芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『パティスリー エトネ』の「メルバ」「シューアラクレーム」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ASHIYA EVIAN COFFEE SHOP』の「クッキーモンスター」(茶屋之町・鳴尾御影線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『Rios Bakery & Cafe 芦屋浜店』の「いちごプレミアムかき氷」と「揚げカレーパン」(呉川町)【あしつーグルメ】
- 『アシヤ食堂 manchos!』の「海鮮たっぷりポキ丼」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『六甲みそ』の「みそ煎餅」「餃子の味噌だれ」「赤だしなめこ」(2号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『あおやま菓匠』の「レモン羹」「淡雪羹」「くずバー パイン」(43号線・花水木通りぞい)【あしつーグルメ】
- 『花菜 芦屋店』の「鶏天ぶっかけ」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『芦屋洋菓子工房 Le Chaton』の「芦屋小町シューアイス」と「くずシャーベット」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ポッシュ・ドゥ・レーヴ芦屋』の「和三盆リングサブレ」「ラムレザン」「アマレット」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 8/7オープン『神戸餃子楼 深江店』の餃子(阪神深江駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『o'z craft』の「からあげ弁当」と「シュガーバタークレープ」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ティティコファ』の「芦屋ロール 白桃」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 7/1オープン『Bell's Market』の「タコライス」「自家製マルベリージュース」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『芦屋 うめちゃんの味』の冷凍餃子(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『こふる食堂』の「トンカツ定食」(津知町)【あしつーグルメ】
- 『nature.』の「あいす工房らいらっくジェラート」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『鶏白湯Ramen芦屋焔』の「鶏白湯醤油」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Cafe Rucette』の「ナポリタン」と「クリームソーダ」(茶屋さくら通りぞい)【あしつーグルメ】
- バウムクーヘン専門店『ELEPHANT RING』のレモネードとバウムラスク(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『茶々処 ひとの和心』の「昔ながらのミックスジュースかき氷」(南芦屋浜)【あしつーグルメ】
- 7/16オープン『けやきや』の「ぎょうざ かしわぎ」「しそぎょうざ ひのき」(宮川けやき通りぞい)【あしつーグルメ】
- 『maman yuki 芦屋店』のジェラート(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 7/14オープン『みんなのから揚げ 芦屋打出店』の唐揚げ(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『CHECK&STRIPE』の「mikanedアイスバー」(阪急芦屋川駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『香港厨房 神戸深江店』の「青椒肉絲弁当」(阪神深江駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『乃が美 ホテル竹園芦屋店』の「生食パン ハーフ(1斤)サイズ」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『丹波篠山近又 芦屋店』の「生レモン氷のレモンスカッシュ」(茶屋さくら通りぞい)【あしつーグルメ】
- 『株式会社イトー屋』の「スタミナ餃子(業務用)」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『チェイルチキン芦屋店』の「オリジナルチェイルチキン」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『PANDA』の「口水麺」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ローゲンマイヤー JR芦屋店』のパン3種(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『panya 芦屋』の「PREMIUM」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『マグネットカフェ竹園』の「deli・デリサラダ&スープバー」「炭火焼きUSロース100g」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- トルコ料理店『サクルエブ』の「ケバブサンド」(阪急芦屋川駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『wafla』の「クロッフル ストロベリールージュ」(阪急芦屋川駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『元町ケーキ 芦屋店』の「ざくろ」と「ラムケーキ」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Rios ラ・モール店』の「ストロベリーいちごホイップ」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 6/10開店『SUN BURGER』の「チーズSUNバーガー」と「牛カルビ丼」(阪神青木駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 6/1開店『Will芦屋』の「白桃のタルト」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ビッグボーイ芦屋店』の「デミチーズハンバーグ」(国道2号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『将家』の「ほっけ塩焼」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Vegetus芦屋』の「プレミアムバナナスムージー バナナ増し増し」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Jackson's N.Y.DINER』の「ハラミ&グリルチキン弁当」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『うちで食堂』の「日替わり弁当」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『はるのうた』喫茶店の「自家製ミネラル醗酵ドリンクのソーダ」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『しゅわしゅわ』の「甘辛からあげ弁当」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『オー・ボン・サンドウィッチビゴ』の「クロクマダム」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『インデアンカレー芦屋店』の「インデアンカレー」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Sanctuary』の「Carpigani Soft Ice Cream」(宮塚公園ちかく)【あしつーグルメ】
- 『いかりスーパー』の「芦屋マドレーヌ」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『きしから本山店』の鶏唐揚げ2種類(摂津本山駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『明日の食パン 芦屋本店』の「MU kodomo」「MU otona」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Le chocolate cherry.c』の「チョコレートドリンク ベリーベリーショコラ」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『CHOP STOCK』の「ハムのサンドイッチ」と「白レバーペースト」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『芦屋 悦三郎』の「真蛸の西京漬け」「コロダイの刺身」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『City Lights』の「芦屋べびか」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Licorne』のトゥンカロン「塩キャラメル」と「チョコレート」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『岡本こっぺ・Lun』の「ビーフコロッケ&玉子サラダ」と「あげこっぺ」(甲南山手駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『芦屋むらかみ』の「湯葉包み豆富」「豆乳プリン」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 紅茶専門店『Le Luxe』の「ASHIYA」「TEDDY」「PEAR」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『自家農園のあるサラダ屋さん ta』のサラダとお惣菜(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 5/31オープン『フランスパン神社』のソフトフランスパン(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 阪神芦屋駅ちかくの「キリン屋」で『芦屋ビール』買ってみた【あしつーグルメ】
- 『Sandwich and bakery Coco』のサンドイッチ3種(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 5/29開店『ラ・スール・ドゥ・ユルスナール』の「米粉のミニマフィン」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『PATISSERIE PERITEI』のケーキ&おやつ&サンドイッチ(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『CA ORGANIC ASHIYA』の生マッシュルームとベビーリーフでサラダつくった。【あしつーグルメ】
- 『BRASSERIE ASHIYA Becchii37』の「キューバサンド」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『MUSICA TEA』の「芦屋プラウド」と「堂島ブレックファスト」(43号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『芦屋あげパン パイクとそら』の「カレーあげパン」と「クリームあげパン」(阪急芦屋川駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『かね徳 芦屋工房』の「クリスタルジェリー ソフトクリーム」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 芦屋は『餃子の王将』までスタイリッシュ。【あしつーグルメ】
- 「アンビカ アジアン ダイニング&バル」の「チキンカレー」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『しらん』の「黒胡椒七味唐揚げ(もも)」と「だしまき」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『amasora』の「キャロットラペ」「シャドークイーンポテトサラダ」「肉じゃがコロッケ」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『アンリ・シャルパンティエ芦屋本店』のケーキ(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『BAKE STAND』の「トマトmixビーンズ」と「いちごサンド」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『メツゲライクスダ』の「生ソーセージ」「シシュケバブ」「ステーキケイジャン」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- バー『芦屋日記』がノンアルコール営業中。バーテンダーの技が利いたバナナジュース売ってる【あしつーグルメ】
- 『Kandelica 芦屋コリアン亭』の「ニラチヂミ」「白菜キムチ」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 5/8オープン『Viola』の「マルゲリータ」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『パヴェアルチザン芦屋本店』の「お米のカヌレ」「お米のスコーン」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『神戸にしむら珈琲店芦屋店』の「氷上ノンホモミルクのプリン」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『patisserie plein』のサブレ3種(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『5minutes MEATS』の「まるでケーキないちごサンド」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ASHIYA cafe supported by NESCAFE』の「ミロ」と「キットカット」
- 『一芳 芦屋駅前店』の「黒糖タピオカラテ」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『OLL KITCHEN』の「タコライス」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- ランチ
- 大丸芦屋店の地下にオープンしたお弁当の『淡路屋』で駅弁買ってみた【あしつーグルメ】
- 『江戸そば 芦屋店』の「親子丼 小そばセット」(JR芦屋駅前ラポルテ東館)【あしつーグルメ】
- 『バラッカASHIYA』のランチ「豚バラ肉のとろ〜りB.B.Q.」(茶屋之町)【あしつーグルメ】
- 『手打ちそば 相田』の天ぷらと冷たい蕎麦のセット(打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Embrace』の「パスタランチ」(宮塚町)【あしつーグルメ】
- 『芦屋 食&人の縁 うたげ』の「選べる日替わりランチ」(JR芦屋駅ちかく・アルパ芦屋)【あしつーグルメ】
- 3/21オープン『ヤキニク524』の焼肉&ライス(打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 2/22オープン『芦屋川fumotoキッチン』のお惣菜ランチ(芦屋川駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『芦屋らーめん処 花麺』の「味噌らーめん」(国道2号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『Simca』の「カレー&ハヤシあいがけ」(芦屋川駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『芦屋 とんかつ む藏』の平日限定「えびかつ丼」ランチ(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『台湾甜商店』の「牛肉麺セット」(JR芦屋・モンテメール内)【あしつーグルメ】
- 2/22オープン『薪火Restaurant K2』の「K2の薪焼きハンバーグ」(宮川けやき通りぞい)【あしつーグルメ】
- 三八通りのそば店『更科』の「親子丼セット」(茶屋之町)【あしつーグルメ】
- お好み焼『二代目来たろう』の「ぶたモダン焼き」(打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『和食 様様』の「煮魚ランチ」(茶屋之町)【あしつーグルメ】
- 『Cuvee Couleur』の「お肉料理のランチプレート」(JR芦屋駅ちかく・アルパ芦屋)【あしつーグルメ】
- 『芦屋 炭や庵』の「山菜そば定食」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 市役所前でやってる「第3回 芦屋OBENTOフェスタ」でお弁当とおやつ買ってみた。【あしつーグルメ】
- 1/5移転オープン『ホザナ・カフェ』の「ローストポークサンド」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ナワ シャンティ』のインドカレーランチ(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ファミリー喫茶レマン』の680円定食ランチ(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Cafe DD』の「ガパオライス」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『PT'S BURGER』の「PT'Sチーズバーガー」(鳴尾御影線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『炭旬 芦屋店』の「炭火焼 親子丼」ランチ(JR芦屋駅前・アルパ芦屋)【あしつーグルメ】
- 『nanna cafe』の「nannaごぜん」(西芦屋町)【あしつーグルメ】
- 『クッチーナ エ バール ジュリエッタ』のパスタランチ(国道2号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『千里しゃぶちん JR芦屋店』の平日限定「豚バラ定食」ランチ(JR芦屋駅・モンテメール内)【あしつーグルメ】
- 欧風カレーとスリランカカレーのお店『ピースカレー』の「スペシャルランカプレート」(茶屋之町)【あしつーグルメ】
- 『Caprice Cafe』の「本日の日替りランチ」(芦屋本通りぞい)【あしつーグルメ】
- 一人前釜で炊きたてご飯!『芦屋銀しゃりや』の「魚定食」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『芦屋焼肉 結』の「ハラミセット」(宮川けやき通りぞい)【あしつーグルメ】
- 芦屋市民センター内『キッチンカフェなりひら』の「鶏肉の照り焼き煮定食」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『エルナ・アドリアーン』の「Aセット(オトナのお子様ランチ)」(JR甲南山手駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『come come』の「come come定食(奥丹波鶏ムネ肉の治部煮)」(茶屋さくら通りぞい)【あしつーグルメ】
- 『パスタ&カフェ ピエール』の「コンビーフとキャベツの生パスタ」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『風流 田毎そば』の「香味そば(河内鴨ときのこ)」(JR芦屋駅・モンテメール内)【あしつーグルメ】
- 『ナマステ ガネーシャ マハル 芦屋店』の日替りランチ「さといもとチキンカレー」(国道2号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『Green Yard』の生パスタランチ(国道2号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『焼肉 はなな』の「タレ漬け和牛切り落としランチ」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Acqua Cipresso』の「マルゲリータ」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Chinese restaurant 鮮華』の週替わりランチセット(打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『芦屋 土山人』の「かき揚げ付きすだちそば(温)」(川西町・さくら通りぞい)【あしつーグルメ】
- 10/26オープン『PATISSERIE COCOTTO』のオープンサンドとパンナコッタ(阪神深江駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 市立体育館内のカフェ『Cafe de blanche』の日替わりサービスランチ(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『CHI・i・NA』の台湾焼きそばセット(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 市役所内食堂『待夢里』の「カツ丼」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ユルスナール』の「さつまいもとチキンのココナッツカレー」(阪急芦屋川駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Cafe&Bar espace』の「秋鮭ときのこの包み焼きランチ」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 10/10オープン『花菜 JR芦屋駅前店』の「季節の天ぷらうどん」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『五福飯店 芦屋店』の「フカヒレ炒飯セット」(JR芦屋・ラポルテ内)【あしつーグルメ】
- 『日韓食菜はた坊』の「石焼ビピンパ定食」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ロンドン』の「ロンドンランチ」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『海のいえ 南風』の「のり弁当」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 9/28復活オープン『バラッカデルソーレ』の「BBQビーフパニーニ」(南芦屋浜)【あしつーグルメ】
- 『お好み焼き 鉄板焼 てつ』の「ぶた焼」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- インド料理店『GANGA』の「スペシャルセット」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 9/10オープン『MAINDISH DELICATESSEN』の「ジャマイカンジャークチキンのお弁当」「季節のフルーツたっぷり酵素ジュース・ソーダ」(翠ケ丘町)【あしつーグルメ】
- 『真一心』の「創作海鮮丼」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 9/6オープン『おいりぃ』の「本日の弁当」と「小たこオイル煮」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 9/5オープン『きしから 甲南山手店』の「韓国風辛辛唐揚げ弁当」(甲南山手駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『てこや 阪神芦屋駅前店』の「たこ焼」と「焼そば」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『多古好』の「天とじ丼」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『アシヤ食堂 manchos!』の「海鮮たっぷりポキ丼」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『花菜 芦屋店』の「鶏天ぶっかけ」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『o'z craft』の「からあげ弁当」と「シュガーバタークレープ」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 7/1オープン『Bell's Market』の「タコライス」「自家製マルベリージュース」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『こふる食堂』の「トンカツ定食」(津知町)【あしつーグルメ】
- 『鶏白湯Ramen芦屋焔』の「鶏白湯醤油」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Cafe Rucette』の「ナポリタン」と「クリームソーダ」(茶屋さくら通りぞい)【あしつーグルメ】
- 『香港厨房 神戸深江店』の「青椒肉絲弁当」(阪神深江駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『PANDA』の「口水麺」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『マグネットカフェ竹園』の「deli・デリサラダ&スープバー」「炭火焼きUSロース100g」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- トルコ料理店『サクルエブ』の「ケバブサンド」(阪急芦屋川駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 6/10開店『SUN BURGER』の「チーズSUNバーガー」と「牛カルビ丼」(阪神青木駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『ビッグボーイ芦屋店』の「デミチーズハンバーグ」(国道2号線ぞい)【あしつーグルメ】
- 『Jackson's N.Y.DINER』の「ハラミ&グリルチキン弁当」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『うちで食堂』の「日替わり弁当」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『しゅわしゅわ』の「甘辛からあげ弁当」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『オー・ボン・サンドウィッチビゴ』の「クロクマダム」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『インデアンカレー芦屋店』の「インデアンカレー」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『CHOP STOCK』の「ハムのサンドイッチ」と「白レバーペースト」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『岡本こっぺ・Lun』の「ビーフコロッケ&玉子サラダ」と「あげこっぺ」(甲南山手駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『自家農園のあるサラダ屋さん ta』のサラダとお惣菜(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『Sandwich and bakery Coco』のサンドイッチ3種(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『BRASSERIE ASHIYA Becchii37』の「キューバサンド」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 芦屋は『餃子の王将』までスタイリッシュ。【あしつーグルメ】
- 「アンビカ アジアン ダイニング&バル」の「チキンカレー」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『しらん』の「黒胡椒七味唐揚げ(もも)」と「だしまき」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 5/8オープン『Viola』の「マルゲリータ」(JR芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- 『OLL KITCHEN』の「タコライス」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
- お店みせて!
- さりげなく更新
- アクセス解析
- 2022年4月の芦屋つーしんの人気TOP20&グルメTOP10
- 2022年3月の芦屋つーしんの人気TOP20&グルメTOP10
- 2022年2月の芦屋つーしんの人気TOP20&グルメTOP10
- 2022年1月の芦屋つーしんの人気TOP20&グルメTOP10
- 2021年12月の芦屋つーしんの人気TOP20&グルメTOP10
- 2021年11月の芦屋つーしんの人気TOP20&グルメTOP10
- 2021年10月の芦屋つーしんの人気TOP20&グルメTOP10
- 2021年9月の芦屋つーしんの人気TOP20&グルメTOP10
- 2021年8月の芦屋つーしんの人気TOP20&グルメTOP10
- 2021年7月の芦屋つーしんの人気TOP20&グルメTOP10
- イベント
- 茶屋之町のスペースRで5/15(日)からイラストレーター・ウマカケバ クミコさんの個展がはじまるみたい。阪急・阪神でラッピング電車も走ってる
- JR芦屋駅前モンテメールで今日5/11(水)から「初夏のパンフェスティバル」がはじまるみたい。
- ルナホールで5/13(金)に「ウクライナ・チャリティー・コンサート」やるみたい。予約不要・全席自由
- JR芦屋駅前広場で5/7(土)に甲南高校・中学校ブラスアンサンブル部がウクライナ支援チャリティコンサートやるみたい
- ミズノスポーツプラザ潮芦屋で5/8(日)に「アシヤドッグスポーツフェスタ」が開催されるみたい。キッチンカーや物販ブースは犬連れじゃなくてもOK
- サンシャインワーフ神戸で明日4/29(金)から「キッチンカーコレクション」やるみたい。今回は「がっつりウィーク」らしい
- 南浜町の親水中央公園で4/24(日)にマルシェやるみたい。めちゃ映えるネモフィラ畑もできてる
- サンシャインワーフ神戸で4/23(土)24(日)に「ロハスパーク」が開催されるみたい。ハンドメイド雑貨やフード、キッズパークもある
- ラポルテ本館で4/22(金)から「ブランド洋食器 決算売り尽くしセール」やるみたい。
- 市内のお店で「芦屋さくらさがしスタンプラリー」が3/28(月)からはじまるみたい。抽選でNintendo Switchやルンバが当たるらしい
- 芦屋公園で体験型ファミリーイベント「でこぼこパーク」を3/27(日)に開催するみたい。こどもフリマやキッチンカー、ワークショップなど
- JR芦屋駅ちかくラ・モール芦屋であした3/19(土)「芦屋オーガニックミニマルシェ」やるみたい。有機いちごや生はちみつが買える
- 大丸芦屋店前で「モンテマルシェ」はじまってる。ミユキデリカのキッチンカーやスイーツ、雑貨など出店中
- 市役所前で「第3回 芦屋OBENTOフェスタ」が1/24(月)〜28(金)に開催されるみたい。
- 来年元日から「芦屋睦の宮詣で」開催するみたい。市内6神社をめぐるスタンプラリー
- JR芦屋駅前広場でフリーマーケットやるみたい。12/19(日)13時〜16時
- 親水中央公園でクリスマスライトアップ&灯篭流しをやるみたい。12/12(日)16時から
- JR芦屋駅前で「第2回芦屋OBENTOフェスタ」はじまってる。ランチタイムのみ金曜まで開催
- 元阪神の赤星憲広さんが芦屋市立体育館・青少年センターで講演会やるみたい。11/28(日)14時から
- 「芦屋市制施行80周年記念式典」が11/7(日)YouTubeで生配信されるみたい。県芦書道部の書道パフォーマンスもある
- JR芦屋駅前で「第2回芦屋OBENTOフェスタ」やるみたい。11/8(月)〜12(金)の5日間
- 南芦屋浜の結婚式場でツイード柄やコスメデザインのアフタヌーンティーはじまるみたい。ペット同伴OK
- 11月3日文化の日は芦屋市立美術博物館と谷崎潤一郎記念館が入場無料になるみたい。
- 「ローソン芦屋川西店」でお客様感謝セールやってる。からあげクン50円引きなど、10/30(土)まで
- JR芦屋駅前広場でハロウィンパーティーやるみたい。10月31日(日)
- JR芦屋駅前のラポルテ本館で10%キャッシュバックやるみたい。きょう10/22(金)から3日間
- サンシャインワーフ神戸で「キッチンカーコレクション」やるみたい。10/23(土)から週末に2週連続で開催
- 積水ハウスが「アロマスプレーとスマホ写真のイベント」を開催するみたい。10月24日
- JR芦屋駅の北側デッキで書道パフォーマンスやるみたい。明日10/16(土)10時半から
- 映画「あしやのきゅうしょく」完成披露試写会をやるみたい。11/7(日)にルナホールで開催
- JR芦屋駅すぐのモンテメール3階で「実りの秋のパンフェア」やってる。10/17(日)まで
- 10/10(日)11時から「精道だんじり」が大桝公園でお囃子を披露するみたい。
- 大丸芦屋店前で「モンテマルシェ」やってる。キッチンカーやお菓子、雑貨など週末限定で出店中
- 今年の「打出だんじり」秋祭り巡行は中止だけど、お囃子の披露はあるみたい。10/10(日)11時から予定
- 2号線ぞいの「六甲みそ」で「白みそアイス」とか「味噌スイーツ」を販売するみたい。10月2日(土)限定
- JR芦屋駅すぐのモンテメール3階で「パンフェスティバル」やってる。9/14(火)まで
- 南芦屋浜の結婚式場で「ヴィランズたちのハロウィンアフタヌーンティー」を開催するらしい。テイクアウト販売もある
- 夙川グリーンプレイスでICOCAポイント5%還元やるみたい。JR芦屋駅にポスターいっぱい貼ってある
- JR芦屋駅ちかくのラ・モール芦屋で「オーガニックマルシェ」開催するらしい。8/28(土)10時からスタート
- ローゲンマイヤーが「まだ名前のないロールパン」の名前を募集してる。大賞は1年間無料パスポートもらえるらしい
- 阪神芦屋駅ちかくの「芦屋モノリス」でビアガーデンやってる。8/31まで夏季限定
- 音楽の登竜門を芦屋でやるみたい。本選は12月にルナホールで開催予定
- 芦屋浜高層団地で手作りランプ400個を点灯してネット中継するらしい。7/24(土)19時から
- 茶屋之町の「スペースR」で古道具やアンティークの蚤の市をやるみたい。掘り出し物が見つかるかも?
- JR芦屋駅ちかくで「芦屋モダニズムセレクション」が7/14(水)から開催されるみたい。アクセサリーや漆器、食品などの販売イベント
- 願いを人工衛星に乗せて宇宙に届ける「芦屋七夕プロジェクト」を7/10(土)にやるらしい。打出教育文化センターで
- 旧宮塚町住宅の「CITY FARM MARKET」に行ってきた【あしつーレポ】
- あしつーレポ
- 政治
- 災害
- 芦屋のまちなみ
- 鳴尾御影線ぞいの「ST-ASHIYA」ビルがだいぶできてきてる。壁が渋めのみどり色になった
- 鳴尾御影線ぞい宮塚町に物販店舗兼共同住宅ができるみたい。5階建て予定
- JR芦屋駅南口ができあがってきてる。3/26(土)からオープン、ユニクロ&YAMASHOで記念プレゼントもあるみたい
- 芦屋川駅のすぐ北側に物販店舗がはいるビルができるみたい。フレンチ「ムートン・ドール」があったとこ
- 鳴尾御影線ぞい堀萬昭堂となりに「ST-ASHIYA」ってビルが3月末ごろ建つみたい。テナント募集してる
- 芦屋公園の遊具が改修工事のため使えなくなってる
- 翠ケ丘公園が遊具の更新工事のため使えなくなってる
- 国道2号線ぞいの「神戸トヨペット芦屋店」が建て替え工事してる。
- 阪急芦屋川駅ちかくハニーバニーの斜向いに物販店舗兼住宅が建つみたい。車関係のお店かも?
- 2号線ぞいの「e-JAF STATION 芦屋」跡地は6階建ての共同住宅兼店舗になるみたい。
- 国道2号線ぞい・楠町の「割烹音羽」だったところは「JCRファーマ」が物販店舗&事務所を建てるみたい。
- 宮川けやき通りぞい朝日ヶ丘町に「物販店舗・診療所」ができるみたい
- 鳴尾御影線ぞいに「(仮称)茶屋之町ビル」が建つみたい。店舗&集会所が入るらしい
- 2号線ぞいの「e-JAF STATION 芦屋」だった建物が取り壊されてる。
- 阪神芦屋駅ちかく、大桝町の10年以上ずっと空き地の場所にお店ができるみたい。
- 芦屋川の護岸工事は5月25日までらしい。完全週休2日でがんばってる
- 芦屋の話題
- 5月15日(日)放送の「やすとものどこいこ!?」はグランドフードホールでお買物するみたい
- 海洋町の「潮芦屋温泉 SPA水春」が5/1(日)から値上げするみたい
- 国道2号線ぞいの「とろり天使のわらびもち 芦屋店」で「夜アイス」がはじまるらしい。
- 阪神芦屋駅ちかくの洋菓子店「パティスリーエトネ」が3月末で生菓子販売終了するらしい。この土日でラスト販売
- JR芦屋駅南側に無料PCR検査センターができてる。
- JR芦屋駅前の「ホテル竹園芦屋」に工事のため足場が組まれてる。おかげでカフェやレストランがオトクみたい
- JR芦屋駅前のラポルテホールが確定申告書作成会場になってる。
- 芦屋川TAROって新店が超プレミアムな特別会員募集してる
- きょう2/4から映画「あしやのきゅうしょく」が三宮・梅田・烏丸御池で先行ロードショーはじまってる。JR芦屋駅にもポスターいっぱい
- 「ルナ・ホール」の名前がちょっと変わるかも。芦屋市が命名権の募集してる
- 松浜町でアライグマ出たらしい。きのう12月22日の夕方ごろ
- ホテル竹園芦屋で年末にお肉を並ばず買える「ミートエクスプレス」宿泊プランやってる。
- 枚方と寝屋川に「芦屋食ぱん」って食パン専門店ができたらしい。芦屋にはまだない。
- JR芦屋駅の改札外に仮設トイレができてる。仮設だけど新しくてキレイ
- 「あしやらへん」って芦屋の地域情報サイトができてる。フリーペーパーもある
- 「全国学校給食甲子園」で芦屋市立精道中学校の給食がベスト12に選ばれてる。最終結果は12/4(土)に発表
- 住み続けたい街ランキングで芦屋市が兵庫県1位になってる。関西では2位
- いま虹でてる。濃い
- 鎌倉名菓「クルミッ子」が大丸芦屋店で買えるみたい。10/19まで
- 「芦屋のフィナンシェ世界一の日」って記念日できてる。
- きょう10/9(土)のカンテレ「かまいたちの机上の空論城」で芦屋マダムのお宅訪問やるみたい。
- 阪神梅田本店に「グランドフードホールMINI」が入るみたい。本店は芦屋市東山町
- 今月開業した「夙川グリーンプレイス」がサンテレビで紹介されるみたい。9/27(月)17時から
- 今日9/24(金)から「ほのかの果実 JR芦屋店」がリニューアルセールをやるみたい。9/26(日)まで
- 芦屋市商工会が新型コロナワクチンの職域接種をやるみたい。12歳以上の芦屋市民対象で9/4(土)17時申込〆切
- ベーカリー&カフェ「Rios芦屋浜店」で「ぶっかけうどん」のテイクアウト販売がはじまったらしい。
- 芦屋の「マンホールカード」を市庁舎でもらってきた。
- 8/1から「芦屋市電子図書館」がスタートしてる。ネット上で電子書籍を貸出・返却できるサービス
- 「いかり芦屋店」が8月17日から休業するらしい。全面改装工事のため、11月下旬まで
- 東京オリンピック・アーティスティックスイミング乾友紀子選手は芦屋大学勤務らしい。8/2から競技開始予定
- 東京オリンピック・セーリング女子470級代表の吉岡美帆選手は県立芦屋高校出身らしい。7/28から競技スタート予定
- 臨港線ぞいにあった「伊勢幼稚園」が解体されて更地になってる。
- 7/27放送の「ちゃちゃ入れマンデー」で「ローゲンマイヤー」が紹介されるみたい。金村義明と神田愛花がロケしたらしい
- 建替え中の神戸牛・但馬牛専門店「芦屋軒」の解体が終わって更地になってる。
- 建替え中の「ハザマ耳鼻咽喉科」が解体されて更地になってる。木がひっくり返ってた
- 芦屋郵便局前に「電線を地中化する工事」の看板が出てる。来年2月まで工事するらしい
- ホテル竹園1階「マグネットカフェ」でモーニングが750円で食べられるらしい。球団が来る日だけ、35食限定
- 打出商店街をGoogleストリートビューで見たら地面が異次元につながってた。
- 涼風町のスマートシティ潮芦屋「そらしま」にフードトラックが来てる。バインミーやカフェ、食パンなど
- 阪神電車から見えるマンション「ユニテ サーラ芦屋」が解体工事してる。店舗付き集合住宅になるらしい
- 六甲アイランドのプール「デカパトス」は7/10(土)から開園するみたい。
- 芦屋市のふるさと納税で「証明用写真」が撮れるらしい。
- 今度は登山道でもクマが出たらしい。ここ最近で2回目
- 山芦屋・鷹尾山(城山)の山頂付近でクマが出たらしい。
- 6/16(水)放送の「よんチャンTV」で「ビゴの店」が紹介されるみたい。西宮VS芦屋のコーナー
- 大丸芦屋店の前で毎週月曜に「芦屋マルシェ」やってる。旬の野菜や果物を販売
- 「ビッグボーイ芦屋店」でポムポムプリンのめっちゃかわいいクリアファイルもらえる。ギリギリ芦屋市じゃないけど
- 阪神電車のフリーペーパー「ホッと!HANSHIN」で打出駅周辺が取り上げられてる
- 打出天神社がインスタはじめてる。芦屋神社もやってる【芦屋の話題】
- JR芦屋駅ちかくのスパイス料理バル「City Lights」でベビーカステラ「芦屋べびか」はじめるらしい。6/6(日)から
- 親水中央公園にカモの親子がいるって話題になってる【芦屋の話題】
- 丸亀製麺のYoutubeドラマの登場人物に「芦屋」がいる。あと魚崎も住吉もいる
- 「いかりスーパー」が特権階級って言われて話題になってる【芦屋の話題】
- 新型コロナワクチン会場に市立芦屋病院が追加されてる。地下駐車場にそれっぽいドームがある
- 芦屋市のコロナワクチン接種は85歳以上からスタート。集団接種会場も決まってる
- 明日5/12(水)のカンテレ「よ~いドン!」で芦屋が紹介されるみたい
- 南芦屋浜の護岸工事が一部終わって砂浜に入れるようになってる。
- 阪神芦屋駅ちかくの「SPAZIO INNO」が店の前で泉南野菜と料理を売ってる
- きょう「4月こと座流星群」が見られるみたい。芦屋市の天気は晴れ
- 芦屋の開店・閉店
- 国道2号線ぞい市境すぐの「ながれたに内科クリニック」が閉院してる
- JR芦屋駅前モンテメールに「金のおにぎり専門店ぼんたぼんた」ができるみたい。6/20〜7/1くらいからオープン予定らしい
- 2号線ぞい津知町に「Total Pet Care Kabs」っていう犬の預かり・マッサージなどの施設ができてる
- JR芦屋駅前の大丸地下にお弁当の「淡路屋」がオープンしてる
- 打出・稲荷山線ぞいにトレーニングジム「Double Rainbow ASHIYA」ができるみたい
- 2号線ぞいのコープリビング甲南内に家電の「Joshin」ができるみたい。5/20(金)オープン予定
- JR芦屋駅前の大丸にお弁当の「淡路屋」ができるみたい。5月オープン予定
- 茶屋さくら通りぞいの「丹波篠山近又 芦屋店」が5/8(日)をもって閉店するみたい。一部商品半額セールやってる
- 六甲アイランドに「ふわふわドーム」ができるみたい。常設屋内型のこども向け大型遊具
- 2号線ぞい打出にスーパー「F.F. MARCHE 芦屋」がオープンしてる。めっちゃお買い得商品&ほかにないものがいろいろあった
- 鳴尾御影線ぞい茶屋之町に天ぷらと土鍋ご飯のお店「天ぷら 桜人」ができるみたい
- 宮塚町に「とも芦屋接骨院」が6/1(水)からオープンするみたい
- 宮塚公園斜向いに「R the wine shop Ashiya」ってワインショップ&ワインスタンドができてる。
- JR芦屋駅ちかく山手幹線ぞいにイタリアンレストラン「Cucina RIFUKA」ができるみたい。
- 夙川・大谷町に「ゴボウヌキ」って青果店ができるみたい。4/22(金)オープン予定らしい
- 2号線ぞいのハンバーグレストラン「ビッグボーイ芦屋店」が閉店してる
- 43号線ぞい竹園町に犬のトリミングサロン「Dog Salon fofo」ができてる。
- 2号線ぞい打出に「F.F. MARCHE 芦屋」ってスーパーができるみたい。4/27(水)からプレオープン予定
- 鳴尾御影線ぞい茶屋之町に占いサロン「道しるべ」ができてる。
- 2号線ぞいの小動物&小鳥専門店「さくらぶばーど芦屋」が閉店するみたい。
- JR芦屋駅前ラポルテ本館に「Shoe Please」って靴屋さんがオープンしてる。
- JR芦屋駅前ラポルテ本館にフルーツ大福専門店「まる姫」が4/7(木)から4日間限定でオープンするみたい。
- JR芦屋駅南口が新しくなってる。ユニクロとプチ高級スーパー、ガチャガチャコーナーもある
- JR芦屋駅ちかくアルパ芦屋の居酒屋「大地」が「寿司と酒菜ダイチ」にリニューアルしてる。
- JR芦屋駅前ラポルテ東館に「芋ぴっぴ。芦屋店」がオープンしてる。焼き芋やしぼりたてモンブランがある
- 阪神打出駅ちかくの「食堂ちょっと」跡地に焼肉店「ヤキニク524」がオープンしてる。
- JR芦屋駅南口に明日3/26オープンの「YAMASHO」はベーカリーやデリカテッセンも併設してるみたい。ぬれおはぎ先着50名プレゼントもある
- 宮川けやき通りぞいに「Biscuiterie Imo Kuri Nankin ASHIYA」がオープンしてる。ぜんぶのお菓子においもが入ってるらしい
- モンテメール4階のアパレル「Dessin」が閉店してる。
- 芦屋川駅ちかくに「芦屋川fumotoキッチン」ってお店ができてる。お惣菜テイクアウトやランチもやってる
- 芦屋川駅ちかくのイタリアン「イノチェンテ」でお昼に「Simca」ってカレー&ハヤシの店がはじまってる。
- 三八通りぞいにバターサンド専門店「saison de cinquieme」がオープンしてる。徳島の和菓子屋さんの新業態みたい
- 阪神芦屋駅ちかくにセレクトショップ「Rappino」がオープンしてる。
- 芦屋本通りぞいに「あんどーなつ専門店 AN●D あんでぃ」がきょう3/9(水)からオープンするみたい。全種セットが明日までオトク
- 芦屋本通りぞいに「壱(にのまえ)」って和食店ができてる。
- JR芦屋駅南口に「ユニクロ」と食料品店「YAMASHO」ができるみたい。3/26(土)オープン予定
- 宮川けやき通りぞいの「Biscuiterie Imo Kuri Nankin ASHIYA」は3/18(金)オープン予定みたい。さつま芋・栗・かぼちゃの焼き菓子店
- 宮川けやき通りぞいに「薪火Restaurant K2」がオープンしてる。ハンバーグ中心のランチやってる
- 芦屋本通りぞい大桝町に「あんどーなつ専門店 AN●D あんでぃ」ができるみたい。東大阪の和菓子店がプロデュース
- 茶屋之町にバターサンド専門店「saison de cinquieme」ができるみたい。3月上旬オープン予定
- 2号線ぞいの新聞やさん「ニュースサービス日経芦屋」が閉店してる。
- JR芦屋駅前・ラポルテ東館地下に焼き芋専門店「芋ぴっぴ。芦屋」ができるみたい。3月オープン予定
- JR芦屋駅ちかくアルパ芦屋の居酒屋「大地」が「SUSHI KITCHEN DAICHI(仮)」になるみたい。
- JR芦屋駅前ラポルテ本館の「中央コンタクト ラポルテ芦屋店」が閉店してる。
- 阪急岡本駅ちかくにトゥンカロンの「Licorne神戸岡本店」ができるみたい。2/27(日)オープン予定
- ラポルテ本館のレディースファッション「Light&Shade」がきょう2/15(火)で閉店するみたい。
- 2号線ぞい川西町で「cafe madre」がプレオープンしてる。
- 阪急岡本駅ちかくに「che bontà」っていうジェラートとパニーノのお店ができてる。
- 芦屋総合公園ちかくにゴルフ用品店「ティーオリーヴ」が移転してくるみたい。3月ごろオープン予定らしい
- 宮川けやき通りぞいに焼き菓子店「Biscuiterie Imo Kuri Nankin ASHIYA」ができるみたい。3月中旬オープン予定
- 宮川けやき通りぞいに「薪火Restaurant K2」ってお店ができるみたい。神戸市長田にある洋食店の姉妹店
- JR芦屋駅ちかくに「寿司酒場だいち(仮称)」ってお店ができるみたい。アルパ芦屋1階のどこか
- 国道2号線ぞい甲南山手の「とろり天使のわらびもち 芦屋店」オープンは2/10(木)になったみたい。
- 打出駅ちかくの「食堂ちょっと」が閉店してる。次は焼肉店になるみたい?
- 北青木に精肉店「ニード牧場 青木店」がオープンしてる。「にくにく食堂」も併設
- 茶屋之町にドライヘッドスパ専門店「頭ほぐし専門 豊楽」ができてる。
- 甲南山手で訪問歯科メインの「なかにし歯科ホームケアクリニック」が2/2(水)開業予定みたい。芦屋市にも来てくれるらしい
- 甲南山手に「Patisserie LE K」ってケーキ屋さんができるみたい。1/20(木)オープン予定
- 阪神芦屋駅ちかくにカフェ「茶と菓と いい日」がオープンしてる。
- JR芦屋駅前に「ユニクロ」ができるみたい。3月下旬オープン予定
- 芦屋の開店・閉店まとめ(日付順)2022
- 阪神深江駅前ビルに「北欧家具とCAFE also」ができてる。おしゃれな家具店にカフェが併設
- JR芦屋駅ちかくに「覚王山フルーツ大福 弁才天 芦屋店」がオープンしてる。
- 東山町のベーカリー「Rios 本店」が移転して「ほのかの果実 芦屋本店」の中に入ってる。
- 2号線ぞい「かごの屋」の向かいのガソリンスタンドがリニューアルオープンしてる。セルフ形式で洗車もできる
- 芦屋本通りぞいに「芦屋fiore」っていうスープとティラミスのお店ができてる。
- アルパ芦屋BAKE STAND隣の「La・Brasserie」は今日12/23(木)からクリスマス特別営業をはじめるみたい。
- 阪急芦屋川駅ちかくに「Ashiyagawa Taro」ってレストランができるみたい。「L'Osteria」の跡地
- 阪神芦屋駅ちかくに「茶と菓と いい日」ってカフェができるみたい。来年1/11(火)オープン予定
- JR芦屋駅ちかくアルパ芦屋に「Le・Brasserie」ってカジュアルフレンチの店ができるみたい。ぐらたん亭どつぼどーるの跡地
- JR芦屋駅ちかくの「覚王山フルーツ大福 弁才天 芦屋店」は12/22(水)にオープンするみたい。
- 芦屋本通りぞいに「ASHIYA de BANANA」がオープンしてる。BTSのトレカとカップホルダーもらえた。
- 宮川けやき通りぞいに「Big Beans 芦屋店」がオープンしてる。買い物すると紙袋に入れてくれる。
- 大桝町・芦屋本通りぞいに「料理屋 壱」ってお店ができるみたい。来年2月オープン予定
- 茶屋さくら通りぞいの「ハザマ耳鼻咽喉科」は12/13(月)から診療再開みたい。建て替えが終わって新しくなってる
- JR芦屋駅ちかくに「ロスティッチェリア ラッフィナート」がオープンしてる。12/12(日)までローストビーフ20%オフ
- 国道2号線ぞいNLCビル地下に「cafe madre」っていうカフェができるみたい。
- 芦屋本通りぞいにバナナジュース専門店「ASHIYA de BANANA」が明日12/10(金)オープンするみたい。BTSのカップホルダーもらえるらしい
- 深江・東灘小のちょっと北に「田中商店の駄菓子バー」ができてる。500円で駄菓子食べ放題らしい
- ラポルテ本館2階のレディースファッション「Daily 9」が1階に移転してる。
- セルバ甲南山手の南に「だんだん」っていう飲食店ができるみたい。香住蟹や炊きたてご飯、パスタなどを提供予定
- 「いかり芦屋店」がリニューアルオープンしてる。併設カフェでコーヒー配ってた
- 阪神打出駅ちかくのカフェ「フラワー」が閉店してる
- 国道2号線ぞい甲南山手に「とろり天使のわらびもち 芦屋店」ができるみたい。1/21(金)オープン予定
- 阪神芦屋駅ちかくに「Rappino」っていうセレクトショップができるみたい。来年3月オープン予定
- JR芦屋駅ちかくにバレエショップ「モモントゥールー」ができるみたい。バレエ用品や雑貨小物を販売予定
- JR芦屋駅ちかくで「ラッフィナート」系列の新店が12/10(金)オープンするみたい。ワインとお惣菜の店らしい
- 「いかり芦屋店」のリニューアルオープン日は12/1(水)になったみたい。
- 大原町にコインパーキングができるみたい。サーバがあったところ
- 高級スーパー「Big Beans 芦屋店」は12月10日(金)9時半からグランドオープンするみたい。
- ラポルテ本館に「キャンドゥ」がオープンしてる。11/21(日)まで毎日先着100人なんかもらえるらしい。
- JR芦屋駅ちかくの「ブティック・ロイヤル」が移転したっぽい。斜向いのラ・モール芦屋内に開店してる
- ラポルテ東館の「西洋舎」が閉店してる
- ラポルテ本館にできる「キャンドゥ」は11月15日オープン
- JR芦屋駅南口の「オーガニック・プラザ」が11/12(金)で移転のため閉店するみたい。クリアランスセールやってる
- 東芦屋町の「ホザナ・カフェ」が大桝町へ移転するみたい。
- 打出駅ちかくに「みなとCafe Bar」ってお店ができてる。ダイビングショップ兼カフェバーみたい。
- 大原町につくってる「Big Beans」がかなりできてきてる。壁がみどり色でオシャレ
- JR芦屋駅ちかくの「リストランテ ラッフィナート」が向かいに系列店つくってるみたい。12月初旬オープン予定らしい
- ラポルテ東館のブティック「インター・ケイ・イトー」が移転再オープンするみたい。HISの跡地で10/28(木)から
- 阪神芦屋駅ちかくに「Clean」ってセレクトショップができてる。ボニー洋品店の跡地
- 深江・鳴尾御影線ぞいの「PATISSERIE COCOTTO」は10/26(火)にオープンするみたい。
- 潮芦屋ビーチのちかくに上海料理店「陳餐閣」ができるみたい。10月末オープン予定
- 摂津本山駅ちかくにオーガニック専門店「GLOSA ORGANIC」ができてる。
- 国道2号線ぞいマクドのとなりになにか店舗ができるみたい。「スーパー玉手」系列っぽい
- 山手小学校の隣に「芦屋バナナ」ってバナナジュース専門店ができてる。
- JR芦屋駅前ラポルテの「きもの松葉」が本館から東館へ移転するみたい。記念セールもある
- いかり芦屋店内に「CARAVAN COFFEE 芦屋店」ができるみたい。11月下旬オープン予定
- JR芦屋駅前ラポルテに100均の「キャンドゥ」ができるみたい。11月中旬オープン予定
- JR芦屋駅ちかくにうどん店「花菜」がきょう10/10(日)にオープンするみたい。「焼肉花菜」の移転前跡地
- 大丸芦屋店で「日本酒ガトーショコラ」売ってる。10/12(火)まで
- JR芦屋駅ちかくに「ナナ・ホワイトニングサロン芦屋」ができるみたい。10/16(土)オープン予定
- 打出駅ちかくに「菓子屋 月ノ葉」がオープンしてる。16種類のフィナンシェやパフェもあるみたい
- 阪神深江駅ちかくにたこ焼き店「てこや」がオープンしてる。2日・3日は全品100円引き
- JR芦屋駅ちかくの「芦屋WHISKY」は10/9(土)にオープンするみたい。
- 打出駅ちかくの「菓子屋 月ノ葉」は10/1(金)にオープンするみたい。
- 南芦屋浜のピザ&パニーニのテイクアウト専門店「バラッカデルソーレ」がリニューアルオープンしてる。
- 2号線ぞい甲南山手駅ちかくに「ママとこどものはいしゃさん神戸院」が9/27(月)からオープンするみたい。
- 宮川町の「ローソン 芦屋高校前店」が今日9月26日で閉店
- 阪神打出駅ちかくに「神戸餃子楼 打出店」が今日9/25(土)オープン
- JR芦屋駅ちかくに「オーガニック・プラザ ラ・モール芦屋店」がオープンしてる。初日はしいたけ詰め放題やってた
- JR芦屋駅ちかくに中華料理店「hola」ができるみたい。10月オープン予定らしい
- 2号線ぞい摂津本山駅ちかくにサラダ専門店「ta. + fast salad」ができるみたい。JR芦屋駅前「ta.」の姉妹店
- 阪神深江駅ちかくにたこ焼き店「てこや」ができるみたい。10/2(土)オープン予定らしい
- 翠ケ丘町の自然派デリ「MAINDISH DELICATESSEN」がグランドオープンしてる。サンドイッチやお弁当のテイクアウト販売開始
- 阪神芦屋駅ちかくに魚屋さんの惣菜店「おいりぃ」ができてる。お弁当やイートインスペースもある
- 甲南山手駅ちかくに唐揚げ専門店「きしから」がオープンしてる。
- 2号線ぞい「かごの屋」の向かいのガソリンスタンドが解体されてる。12月中旬リニューアル予定みたい
- 2号線ぞいにリュリュの生パスタ専門店「Green Yard」がオープンしてる。デリ&スイーツの持ち帰りもできる
- JR芦屋駅ちかくの「オーガニック・プラザ ラ・モール芦屋店」は9/20(月・祝)にオープンするみたい。
- JR芦屋駅ちかくの「焼肉 花菜」が9/18(土)から移転するらしい。同じ建物の奥側でリニューアルオープン予定
- 阪神芦屋駅の売店「アズナス」が閉店してる。9/1(水)からローソンになるらしい
- JR芦屋駅ちかくの「BAKE STAND」が隣に系列店をオープンするらしい。ぐらたん亭どつぼどーるの跡地
- 甲南山手駅ちかくに唐揚げ専門店「きしから」が9/5(日)オープンするみたい。2号線ぞいにできたマンションの1階
- 芦屋浜でつくってたコーナンがオープンしてる。アドバルーン出てた
- JR芦屋駅前にある「オーガニック・プラザ」がラ・モール芦屋店を9月上旬にオープンするらしい。
- 2号線ぞい甲南山手に「Wine&Dine T-lerepas」がオープンしてる。パスタやお肉のランチやってる
- 打出駅ちかくに「菓子屋 月ノ葉」が10月ごろオープンするみたい。カフェスペースもあるらしい
- 2号線ぞいの『神戸餃子楼 芦屋店』のオープン日は今日8/21。冷凍庫も入ってた
- 今日から西宮の「ららぽーと甲子園」に「りくろーおじさんの店」ができるみたい。8/29(日)まで期間限定
- 津知町に「Bistro Plancha 福」って鉄板焼き専門店できてる。パスタランチもあるみたい
- 南芦屋浜の「バラッカデルソーレ」がテイクアウト専門店として9/16(木)に復活するらしい。2018年の台風被害から休業してた
- 翠ケ丘町に自然派デリカテッセン&セレクトショップ「MAINDISH DELICATESSEN」ができてる。9/10(金)グランドオープン予定
- 阪神芦屋駅ちかくの「ボニー洋品店」が8/31(火)で閉店するみたい。
- 2号線ぞい甲南山手に「Wine&Dine T-lerepas」っていうお店ができるみたい。
- JR芦屋駅ちかく2号線ぞいに「神戸餃子楼」ができるっぽい。サンドウィッチベーカリーCocoの跡地
- ホームセンター「コーナン南芦屋浜店」は8/18(水)オープンらしい。
- 阪神深江駅ちかくに冷凍餃子の無人販売所「神戸餃子楼 深江店」ができてる。
- 阪急芦屋川駅ちかくで「ウカブ珈琲店」がオープンするみたい。レンタルキッチンSTAGEで土曜日限定
- 2号線ぞいに「hair salon clover」ができてる。フルーツデザート専門店 キュダモの跡地
- 津知町に「Bistro Plancha 福」ってお店ができるみたい。カジュアルフレンチKuro96の移転前跡地
- JR芦屋駅ちかくに着物着付け教室とバレエ教室ができるみたい。紅茶専門店「Le Luxe」の跡地
- 阪急芦屋川駅ちかくのレストラン「L'Osteria」が閉店してる
- ラポルテ東館の山手幹線ぞいに「Bell's Market」っていうカフェ&輸入食品店ができてる。テイクアウトもOK
- JR芦屋駅の改札でたとこに「PonPonMuffin」がまた出店してる。8/6まで期間限定
- JR芦屋駅前ラポルテ東館の「インター・ケイ・イトーブティック」が今日7/31で閉店するらしい
- 阪神打出駅ちかくに無添加食品のセレクトショップ「nature.」がオープンしてる。ジェラートも販売中
- 阪神芦屋駅ちかくに「鶏白湯Ramen芦屋焔」が7/23からグランドオープンしてる。
- グルメシティ芦屋浜にヘアカラー専門店「ビーマイル」ができるみたい。9月上旬オープン予定
- 阪神深江駅ちかくにアジアンショップ「FAITO STORE」ができてる
- 芦屋の開店・閉店まとめ(日付順)2021
- JR芦屋駅ちかくにウイスキー専門店「芦屋WHISKY」ができるみたい。8月下旬オープン予定
- 大丸芦屋店に「miele」ってレディースファッションの店ができるみたい。8/11オープン予定
- 阪神芦屋駅前の居酒屋「鶏のジョージ」が閉店してる。宝盛館の2・3階が空っぽに
- 宮川けやき通りぞいに持ち帰り餃子専門店「けやきや」ができてる。
- 打出駅ちかくに唐揚げテイクアウト専門店「みんなのから揚げ 芦屋打出店」ができてる。
- 2号線ぞいの生パスタダイニング『Green Yard』は9月1日にオープンするみたい。
- 阪神深江駅前に中華料理店「香港厨房」がオープンしてる。お弁当は500円から
- モンテメールに大福専門店「iroHa」が期間限定出店してる。7/27(火)まで
- 西宮市大谷町の「夙川グリーンプレイス」は9月3日に開業するみたい。兵庫県初出店の回転寿司店も入るらしい
- 阪神打出駅ちかくに無添加食品のセレクトショップ「自然派マルシェnature.」ができるみたい。ル・シャトンの隣
- 駅前通りぞいに「Gallery CRANE」っていうアートギャラリーができてる。夏頃からレンタルスペースとしても営業予定
- 打出駅ちかくにカフェ「K's LABO」ができるみたい。10月オープン予定
- 阪急芦屋川駅ちかくにレンタルキッチン「STAGE」ができてる。鮮魚店「魚利」のとなり
- 夙川グリーンプレイス(仮)にラーメン店ととんかつ専門店ができるみたい。
- JR芦屋駅ちかくの「5minutes MEATS」がリニューアルしてる。マリトッツォとハンバーガーが中心メニューに
- JR芦屋駅ちかくに「口水麺」のフードトラック「PANDA」が出店してる。平日のみ7/23(金)まで予定
- 2号線ぞいの「サンドウィッチベーカリーCOCO芦屋店」が8/1に閉店して苦楽園店と合併するらしい。
- JR芦屋駅ちかくに韓国チキン専門店「チェイルチキン」がオープンしてる。スイーツ店「Licorne」に併設
- JR芦屋駅の改札でたとこに「ヒロタのシューアイス」が出店してる。7/15(木)まで期間限定
- 阪神芦屋駅ちかくにあったヘアサロン「Fiber Zoom」の移転前跡地が工事してる。
- 「ホテル竹園芦屋」の9階カフェ&バーが7/1(木)今日から再オープンするらしい。
- 阪神深江駅ちかくに「香港厨房」ができるみたい。7月オープン予定っぽい
- JR芦屋駅の改札でたとこに「PonPonMuffin」が出店してる。7/1(木)まで期間限定
- 2号線ぞいにプレミアムカー専門店「Mito」ができてる。輸入車中心に新車、中古車を販売
- 2号線ぞいの「フルーツデザート専門店 キュダモ」が内装工事してる。リニューアルかも?
- 鳴尾御影線ぞいにネイルサロン「SALON DE TRES」ができるみたい。6/30オープン予定
- 鳴尾御影線ぞいに「SUN BURGER」っていう完全キャッシュレスの持ち帰り専門店ができてる。阪神青木駅ちかく
- JR芦屋駅ちかくにヘアサロン「Art BeAute' ROUGET」ができるみたい。7月4日オープン予定
- JR芦屋駅ちかくの紅茶専門店「Le Luxe」が閉店してる。移転計画はあるみたい
- JR芦屋駅ちかくに「覚王山フルーツ大福 弁才天 芦屋店」ができるみたい
- 南芦屋浜に「ホームセンターコーナン」ができるみたい。ケーヨーデイツーの跡地
- 宮川けやき通りぞい大原町に高級スーパー「Big Beans」ができるみたい。神戸屋レストランの跡地
- JR芦屋駅ちかくに韓国チキン専門店「チェイルチキン芦屋店」ができるみたい。7/2オープン予定
- 津知町の「カジュアルフレンチKuro96」の移転前跡地で工事してる。青い壁が茶色になった
- 阪急芦屋川駅ちかくにヘアサロン「Agleam hair design」ができてる。6/15オープン
- 阪急芦屋川駅ちかくに『酒場 ジェントルマン大和』ができるみたい。6/29からプレオープン予定
- 国道2号線ぞい・楠町に「ウエルシア薬局」ができるみたい。「割烹音羽 芦屋店」だったところ
- JR芦屋駅の改札でたとこにフォカッチャピザの店「PIZZA PORT」ができてる。川西市から6/25まで期間限定出店
- 宮塚町にカフェ&セレクトショップ「Sanctuary」ができてる。6/6オープン
- 国道2号線ぞい田中の交差点に唐揚げ専門店「きしから本山店」ができてる。8月甲南山手にもできるらしい
- 宮塚町にカフェ&セレクトショップ「Sanctuary」ができるみたい
- 稲荷山線ぞいにベビー・キッズ用品店「wrium」ができてる。6/4から正式オープンらしい
- 阪神芦屋駅ちかくの「BAR芦屋日記」が2階に新店舗オープンしてる。
- JR芦屋駅ちかくに「フランスパン神社」オープンしてる。初日の整理券は15:50の回で終了
- JR芦屋駅ちかくにインテリアショップ『itten』ができてる。おうちやオフィスをコーディネートしてるらしい
- 西宮市大谷町に新商業施設「夙川グリーンプレイス」ができるみたい。芦屋市まで徒歩1分
- JR芦屋駅ちかくの「フランスパン神社」は5/31にオープンするみたい
- 阪神芦屋駅ちかくの『WILL芦屋』がプレオープンしてる。グランドオープンは6/1(火)
- 阪神芦屋駅ちかくに『鶏白湯RAMEN芦屋焔』ができるみたい。6月中旬オープン予定
- JR芦屋駅ちかくの『ぐらたん亭 どつぼどーる』が閉店してる
- 阪神芦屋駅ちかくにグルテンフリーのベーカリー「ラ・スール・ドゥ・ユルスナール」ができるみたい。5/29オープン
- 深江の鳴尾御影線ぞいに『PATISSERIE COCOTTO』ができるみたい
- 阪神芦屋駅ちかくの「WILL芦屋」は5/25(火)プレオープンらしい。芦屋SATUMAFUJIの系列店
- モンテメール3階に「ココシュカ」っていう雑貨・コスメ専門店ができてる
- 2号線ぞいに小動物&小鳥の専門店「さくらぶばーど」ができてる。フクロウがいる
- JR芦屋駅ちかくにパーソナルジム「ONE-STEP」ができるみたい。5/20(木)プレオープン予定
- 2号線ぞいに生パスタ&スイーツの店『Green Yard』ができるみたい。RYU・RYUの新ブランド
- JR芦屋駅ちかくに「BAKE STAND」できてる。パンに合うお惣菜も売ってる
- 甲南山手に「Anello Panini」っていうパニーニ専門店ができてる。2号線ぞいで芦屋からも行きやすそう
- JR芦屋駅ちかくにピザ店「viola」ができるみたい。5/8(土)オープン
- 芦屋市役所内に「ASHIYA cafe」ができてる。ネスカフェのコーヒーやキットカットも売ってる
- 阪神芦屋駅ちかくに「WILL芦屋」ってカフェレストランができるみたい。FRANCY JEFFERS CAFEがあったところ
- JR芦屋駅ちかくラポルテに台湾ティー専門店の「一芳」ができてる。タピオカある
- JR芦屋駅ちかくラポルテ1階に「フランスパン神社」ができるみたい。「明日の食パン」の姉妹店
- 芦屋クイズ
- 芦屋市の姉妹都市はどこでしょう?【芦屋クイズ】
- このラポルテの画像!おかしなところはどこ?【芦屋クイズ】
- 1月14日放送の「よ〜いドン!」で「手土産にピッタリの絶品スイーツ」として紹介されたのは?【芦屋クイズ】
- 11月11日放送の関テレ「スローでイージーなルーティーンで」ラクうまレシピを作った全国の食通が通いつめる人気店のシェフのお店はどこ?【芦屋クイズ】
- 11/11放送「おは朝」で打出の雑貨店「マリアンジュ芦屋」から視聴者プレゼントに選ばれたものはどれ?【あしつークイズ】
- 9月28日放送のカンテレ「やすとも・友近のキメツケ!」で紹介された1日10個限定の和栗テリーヌを販売している芦屋のお店はどこ?
- 「業平町」ってなんて読む?【芦屋クイズ】
- ローゲンマイヤーの「名前のないパン」はどんな名前になったでしょう?【芦屋クイズ】
- JR芦屋駅前の「モンテメール」と「ラポルテ」どっちが先に開業したでしょう?【芦屋クイズ】
- 芦屋市内の駅から大阪までの始発が早いのはJRと阪急と阪神のどれでしょう?【芦屋クイズ】
- 芦屋市で座席数の多いマクドナルドはどっち?【芦屋クイズ】
- 芦屋市のマンホールはどれ?【芦屋クイズ】
- 「公光町」ってなんて読む?【芦屋クイズ】
- これはだれの家の庭に流れてきた大岩でしょうか?【芦屋クイズ】
- 6/16放送「よんチャンTV」で紹介されたローゲンマイヤーの一番人気パンはどれ?【芦屋クイズ】
- 村上春樹が幼いころ通っていた阪神芦屋駅前の書店はどれでしょう?【芦屋クイズ】
- 5/12(水)放送の「よ〜いドン!」でロザンが行ったパン屋さんはどこ?【芦屋クイズ】
- 芦屋フォト
- 岩ヶ平公園のバラ園が見頃になってる。いい香りもする【芦屋フォト】
- 平田北町の「さくら通り」で八重桜が満開。【芦屋フォト】
- みんなが撮った「芦屋の桜 2022」まとめ【芦屋フォト】
- 芦屋の桜2022。みなさんからの写真も募集中【芦屋フォト】
- 津知公園の桜が満開。【芦屋フォト】
- 津知公園で桜が咲きはじめてる。【芦屋フォト】
- 津知緑地で梅とかモクレンとかいろいろ咲いてる。【芦屋フォト】
- 東山公園で河津桜がみごろになってる。【芦屋フォト】
- 宮川の河口で「ボラ」が大量発生してるらしいので行ってみた。【芦屋フォト】
- 阪神打出駅ちかくの「打出天神社」にお参りしてきた。【芦屋睦の宮詣で】
- きょう芦屋に雪が積もってたよね【芦屋フォト】
- JR芦屋駅ちかくの「阿保天神社」にお参りしてきた。【芦屋睦の宮詣で】
- 阪急芦屋川駅ちかくの「三条八幡神社」にお参りしてきた。【芦屋睦の宮詣で】
- 東芦屋町の「芦屋神社」にお参りしてきた。【芦屋睦の宮詣で】
- 岩園町の「岩園天神社」にお参りしてきた。【芦屋睦の宮詣で】
- 津知町の「津知日吉神社」にお参りしてきた。【芦屋睦の宮詣で】
- 芦屋市民センターはもう迎春【芦屋フォト】
- なんか顔が長いサンタさん【芦屋フォト】
- サンタさんがポストになってる。【芦屋フォト】
- フラミンゴ光ってる。【芦屋フォト】
- JR芦屋駅の駅前広場にフラミンゴが来てる。【芦屋フォト】
- 清水公園にいろんな実がなってる。【芦屋フォト】
- 踏切を渡ろうとするとこっち見てくるポスト【芦屋フォト】
- 川西運動場横の低すぎる枝が切られてた。【芦屋フォト】
- 宮川に咲く一輪の百合(と4羽のカモ)【芦屋フォト】
- 「芦屋四姉妹物語」の飛び出し注意の電柱幕があった【芦屋フォト】
- 津知町の日吉神社に「ハート型の木」がある。【芦屋フォト】
- 「南宮広場」にメジロがいた【芦屋フォト】
- 芦屋川の夏草がめっちゃ茂ってる。【芦屋フォト】
- 芦屋川松風通りぞいにある、なんかいい感じのガゼボ【芦屋フォト】
- 芦屋でウユニ塩湖っぽい写真が撮れる場所があった。
- 「地蔵公園」には大きいお地蔵様と小さいなにかがいる。【芦屋フォト】
- 「前田公園」は石灯籠がいっぱいある、石推しの公園。【芦屋フォト】
- 村上春樹ゆかりの「猿の檻のある公園」にはカニがいっぱいいる【芦屋フォト】
- JR芦屋駅前の「ラポルテ東館」に七夕飾りが出てる。感染症対策でペンは置いてないみたい
- 大桝公園の守り神【芦屋フォト】
- 打出天神社に七夕飾りと茅の輪が出てる。【芦屋フォト】
- めっちゃはえてるベンチ【芦屋フォト】
- 43号線ぞいに「空気の汚れが見える場所」がある。【芦屋フォト】
- 小一時間追いかけてきそう【芦屋フォト】
- 臨港線にあるリンゴの木に実がいっぱい付いてる【芦屋フォト】
- 仲ノ池の主(ぬし)スッポン【芦屋フォト】
- 清水公園のあじさいが満開でちょうど見頃。蓮の花も咲いてる【芦屋フォト】
- 行き止まりだけど行き止まりじゃない【芦屋フォト】
- 壁に大砲があるビル【芦屋フォト】
- めっちゃ狭い階段【芦屋フォト】
- 低すぎて頭ぶつける【芦屋フォト】
- めっちゃ長いナス売ってた。【芦屋フォト】
- 芦屋は道の色からしてちがう。【芦屋の市境】
- Kawasakiバイクの自動販売機【あしつーフォト】
- 日吉神社のお猿さんがマスクしてる【芦屋フォト】
- 金津山古墳【芦屋フォト】
- カトリック芦屋教会の裏になんかすごいスロープがある【芦屋フォト】
- 芦屋市商工会館前の花壇に紫色のパンジー咲いててきれい【芦屋フォト】
- マスクつけたクマちゃん【芦屋フォト】