芦屋の町並みや景観にかかわる情報をまとめています。

打出公園の「サルのオリ」は一部を再利用してモニュメントになるらしい。打出教育文化センターもリニューアル予定
阪神打出駅近く、打出小槌町にある「打出公園」とその隣の「打出教育文化センター」では今年夏頃からリニューアル工事が予定されています。 ↑打出公園(東側入口) 打出公園といえば小説家の村上春樹さんがデビュー作「風の歌を聴け」...
芦屋の町並みや景観にかかわる情報をまとめています。
阪神打出駅近く、打出小槌町にある「打出公園」とその隣の「打出教育文化センター」では今年夏頃からリニューアル工事が予定されています。 ↑打出公園(東側入口) 打出公園といえば小説家の村上春樹さんがデビュー作「風の歌を聴け」...
宮川に掛かる「汐凪橋」が、老朽化のため2月13日から補修工事をしているみたいです。 ↑橋の補修工事のお知らせ看板。6月30日まで、9時〜17時に行われる予定のようです〜 ↑汐凪橋から北側を望む景色 ↑北側から見た汐凪橋。...
JR芦屋駅の南口を出てすぐの場所に、プレハブの建物が2つ建ってました。 ↑駅南口を出て西側の空き地に突如出現した2つのプレハブ。 ↑以前この記事で紹介した場所です。建築計画看板によると物販店舗ができるらしいです〜 ↑向か...
国道2号線沿い、楠町に5階建ての共同住宅&店舗が建つみたいです〜 ↑建設予定地の様子。以前は1階に「焼肉 喰天下」などが入ったマンションやアパートがあった場所です。(「焼肉 喰天下」は約300m西へ移転済) ↑建築計画看...
阪神打出駅近く、国道43号線にかかる「若宮歩道橋」で、現在バリアフリー化工事が行われています〜 ↑バリアフリー化のための歩道橋改良工事のお知らせ看板 ↑若宮歩道橋・南側のスロープ入り口 地図はこちら↓ 住所は、兵庫県芦屋...
国道2号線沿い・JR芦屋駅近くの業平町に、物販店舗と事務所が入る5階建てビルが建つみたいです。 ↑建築予定地の様子 ↑建築計画の概要看板。鉄筋コンクリート造で地上5階建て、工期は9月1日〜来年5月31日の予定です。 地図...
国道2号線沿いの「芦屋納税協会」事務所が建て替えのため、解体されていました。 ↑解体中の様子 芦屋納税協会は、会員によって運営されている、税に関する事業を行う公益社団法人だそうです。 ↑建築計画看板。今年12月に完成予定...
鳴尾御影線沿いに建設中の「ST-ASHIYA」ビルの外観がだいぶ出来上がってきていました! ↑1階路面テナントの外観。ちょっと写真ではわかりにくいですが、上のひさしになってる部分の前面が暗い緑色になっています。 ↑一番上...
鳴尾御影線沿い、宮塚町に物販店舗・事務所・共同住宅となる5階建ての建物ができるみたいです。 ↑建築予定地の様子。まだ空き地です。 ↑建築計画看板には、用途:店舗(物販・事務所)共同住宅(住戸数7戸)、地上5階建て、工期:...
3月26日(土)からリニューアルオープンするJR芦屋駅南口が、かなりできあがってきてました〜 ↑周囲を覆っていた壁もなくなり、外観が見えています! ↑オープンに向けて、中も着々と工事が進んでいるみたいですね。 ↑駅構内に...