市役所内食堂『待夢里』の「カツ丼」(阪神芦屋駅ちかく)【あしつーグルメ】
芦屋市役所の地下1階にある食堂「待夢里(タイムリー)」でランチを食べてきました! 「待夢里」の「カツ丼」 「カツ丼(味噌汁付)」440円(税込) 卵がとろっと半熟!お出汁もじゅわっとちょうどいい、ちゃんとしたカツ丼です。...
芦屋市役所の地下1階にある食堂「待夢里(タイムリー)」でランチを食べてきました! 「待夢里」の「カツ丼」 「カツ丼(味噌汁付)」440円(税込) 卵がとろっと半熟!お出汁もじゅわっとちょうどいい、ちゃんとしたカツ丼です。...
阪神芦屋駅近くにある「Cafe&Bar espace(カフェ&バー エスカペ)」で、ランチを食べてきました〜 「Cafe&Bar espace」の「秋鮭ときのこの包み焼きランチ」 「秋鮭ときのこの包み焼き...
阪神芦屋駅近く、アンリ・シャルパンティエの裏にある洋食店「ロンドン」でランチをテイクアウトしてみました! 「ロンドン」の「ロンドンランチ」 「ロンドンランチ」800円(税込) 洋食おかずがぎっしり詰まってますね〜! まず...
阪神芦屋駅近くに、踏切を渡ろうとするとこっち見てくる郵便ポストがありました。 …?きみ、なんでこっち向いてるの? ふつうは郵便ポストって ↑こういう向きで設置されてますよね? 通る人の進行方向に向かって設置されてるポスト...
阪神芦屋駅近くに9月6日にオープンしたお魚屋さんの惣菜店「おいりぃ」で、お弁当と冷凍のオイル煮をテイクアウトしました! 「おいりぃ」の「本日の弁当」と「小たこオイル煮」 ↑「本日の弁当」550円(税込) 写真のお弁当より...
阪神芦屋駅の西側踏切の近くに、魚屋さんの惣菜店「おいりぃ」が9月6日からオープンしています。 ↑踏切の南側すぐ、看板が出ている細い路地を入っていくと… ↑深江南町の鮮魚店「魚々真」が作る惣菜店「おいりぃ」があります。 地...
阪神芦屋駅近く、鳴尾御影線沿いのたこ焼き店「てこや 阪神芦屋駅前店」でたこ焼きと焼きそばをテイクアウトしました! 「てこや 阪神芦屋駅前店」の「たこ焼」と「焼そば」 「たこ焼」8個400円(税込) 今回は特製ソース味・マ...
阪神芦屋駅のホームにある売店「アズナス exp-b 芦屋下り店」が8月18日で閉店し、9月1日(水)から同じ場所に「ローソンHB 阪神芦屋店」がオープンするようです。 ↑阪神芦屋駅の外観 阪急・阪神の駅構内にある「アズナ...
阪神芦屋駅近くにあるケーキ店「パティスリー エトネ」でケーキとシュークリームをテイクアウトしました! 「パティスリー エトネ」の「メルバ」「シューアラクレーム」 左手前「メルバ」560円(税込) 右奥「シューアラクレーム...
鳴尾御影線沿いにあるコーヒー店「ASHIYA EVIAN COFFEE SHOP(芦屋エビアンコーヒーショップ)」で、フローズンドリンクをテイクアウトしました! 「ASHIYA EVIAN COFFEE SHOP」の「ク...