東京オリンピック・セーリング女子470級代表の吉岡美帆選手は県立芦屋高校出身らしい。7/28から競技スタート予定
開催中の東京オリンピック・セーリング女子470級代表の吉岡美帆選手は兵庫県立芦屋高校出身らしいです! NHK 東京オリンピック特設サイトよりスクリーンショット ベネッセ セーリングチーム公式サイトよりスクリーンショット ...
開催中の東京オリンピック・セーリング女子470級代表の吉岡美帆選手は兵庫県立芦屋高校出身らしいです! NHK 東京オリンピック特設サイトよりスクリーンショット ベネッセ セーリングチーム公式サイトよりスクリーンショット ...
阪神芦屋駅近くにあるバウムクーヘン専門店「ELEPHANT RING(エレファントリング)」で、自家製レモネードとバウムクーヘンを使ったラスクを買ってみました! 『ELEPHANT RING』のレモネードとラスク 左「レ...
伊勢町・臨港線沿いにあった「芦屋市立伊勢幼稚園」の建物がすべて解体され、更地になっていました。 ↑敷地の北西側から見た様子 地図ではこちら↓ 住所は兵庫県芦屋市伊勢町13-14です。 ↑臨港線の歩道から見た様子 臨港線歩...
芦屋川の河川敷にめちゃくちゃ夏草が生い茂っていました。 もっさもさ。 ふーこ(身長約150cm)より高く伸びてます。負けた〜! 高さもすごいけど量もすごい。延々とこんもり続く夏草…! 埋もれ感。小さなお子さんが入り込んじ...
これからの季節、芦屋川沿いのお散歩中にちょっと日陰で休みたいな〜ってときにいい感じのガゼボ?あずまや?がありました。 なんかね〜いい感じなんですよね。この…なんだろう、和風なのか?中華風なのか?シノワズリとかジャポニスム...
阪神芦屋駅前、書店「芦屋宝盛館」の2階・3階にあった居酒屋「鶏のジョージ 阪神芦屋駅前店」がいつの間にか閉店していました。 2階・3階がすっかり空っぽに… もちろんシャッターも閉まっています。案内板からも店名が消えてます...
これがわかれば芦屋通(つー)が証明される「芦屋クイズ」のコーナー。 今回のクイズはこちら↓ Q,「公光町」ってなんて読む? a.こうこうちょうb.きみひかりまちc.きんみつちょうd.きんぴかちょう あしつー正答率50% ...
茶屋之町・茶屋さくら通り沿いにある、丹波篠山産の食品を中心に取り扱うお店「丹波篠山近又 芦屋店」でレモンスカッシュをテイクアウトしました! 「丹波篠山近又 芦屋店」の「生レモン氷のレモンスカッシュ」 「生レモン氷のレモン...
国道2号線沿いの「地蔵公園」に立ち寄ってみました。 遊具もあって、小規模ですがお子さんも遊びやすそうな公園ですね。 「地蔵公園」というからにはお地蔵様がいるんだろうな〜どんなお地蔵様かな〜? あっ…思ってたより結構でかい...
茶屋之町・茶屋さくら通り沿いにあるギャラリー「スペースR」で「古道具・アンティーク屋店主さんたちの蚤の市」が7月17日(土)から8月15日(日)まで開催されるみたいです。 この投稿をInstagramで見る SPACE ...