阪神電車のフリーペーパー「ホッと!HANSHIN」で打出駅周辺が取り上げられてる
阪神電車が配っているフリーペーパー「ホッと!HANSHIN」の6月号、「駅前てくてくさんぽ」のコーナーで、阪神打出駅周辺が取り上げられています。 「ホッと!HANSHIN」6月号紙面より 阪神電車の公式サイトには見やすい...
阪神電車が配っているフリーペーパー「ホッと!HANSHIN」の6月号、「駅前てくてくさんぽ」のコーナーで、阪神打出駅周辺が取り上げられています。 「ホッと!HANSHIN」6月号紙面より 阪神電車の公式サイトには見やすい...
阪神打出駅から北へ徒歩5分ほどの場所にある神社「打出天神社」が5月15日からInstagramアカウントを立ち上げています。こちら↓ この投稿をInstagramで見る 打出天神社(@uchidetenjinja)がシェ...
JR芦屋駅近くにある燻製・スパイス料理バル「City Lights(シティライツ)」で、6月6日(日)11時30分から新しくベビーカステラ「芦屋べびか」の販売をはじめるそうです。 この投稿をInstagramで見る 燻製...
「南浜町にある親水中央公園にカモの親子がいる!」と教えてもらったので、さっそく行ってみました!(えだまめさんからの情報提供です。ありがとうございました!) 最近では芦屋市役所&芦屋川にいる親子カモも話題になっていますが、...
うどんの全国チェーン店「丸亀製麺」のYouTubeドラマ「麺と千尋の並行世界」の登場人物に「芦屋」さんがいました! 「麺と千尋の並行世界」は全国から“最高の食いっぷり”を発掘する「食いっプリ!グランプリ!」を題材として、...
Twitterで「いかりスーパー」が「特権階級」のスーパーと言われて話題になってました。 よく使う関西のスーパーを分類してみた(改) https://t.co/k6BqyzcGCe pic.twitter.com/9Yv...
芦屋市の新型コロナワクチン接種会場に、市立芦屋病院が追加されていました。 ↑市立芦屋病院の外観 接種会場は地下1階駐車場。実施は5月24日(月曜日)から、毎週月曜日から金曜日の午後1時30分から午後4時までです。 ※既に...
芦屋市の新型コロナワクチン接種について、5月12日午前9時から85歳以上の方の集団接種予約が始まっています。 芦屋はまず85歳以上から開始!65歳以上84歳以下は6月以降予定 現在全国では「65歳以上の高齢者」の方を優先...
明日5月12日(水)9:50〜11:15放送の関西テレビ「よ~いドン!」の「ツウなら知っておきたい!~ロザンのうんちくん」コーナーで芦屋が紹介されるようです。 よ~いドン! | 関西テレビ放送 カンテレ 公式サ...
南芦屋浜で高潮対策のために行われている護岸改修工事の一部が終わり、潮芦屋ビーチに入れるようになっていました。 平成30年9月に近畿地方をおそった台風21号の影響で起きた浸水被害を受け、兵庫県が高潮対策として南護岸とビーチ...