4年ぶり開催の「芦屋さくらまつり」に行ってきた。人めっちゃ来てた【あしつーレポ】
今年4年ぶりに開催された「第35回芦屋さくらまつり」の会場を覗いてきました〜 ↑会場の人も、河川敷でお花見してる人もいっぱい! ↑縁日のお店に並ぶのも苦労するくらい、めちゃくちゃ人が多くて賑わってました〜! ↑対岸から見...
今年4年ぶりに開催された「第35回芦屋さくらまつり」の会場を覗いてきました〜 ↑会場の人も、河川敷でお花見してる人もいっぱい! ↑縁日のお店に並ぶのも苦労するくらい、めちゃくちゃ人が多くて賑わってました〜! ↑対岸から見...
芦屋川沿いの東側道路、大正橋から国道2号・業平橋のあいだで、4月2日(日)10時〜18時30分に開催される「第35回芦屋さくらまつり」のイベント内容詳細が出ていました〜 芦屋市公式ホームページより引用 ↑ストリートステー...
芦屋市内を鳳凰の飾りがついた神輿「鳳輦(ほうれん)」とお稚児さんや芦屋に関連する偉人たちの扮装・時代衣装を着た人たちが練り歩くお祭り「鳳輦巡行(ほうれんじゅんこう)」が5年ぶりに開催されたので、見に行ってきました〜 ↑こ...
芦屋市内のお店をめぐる「芦屋さくらさがしスタンプラリー」が3月20日(月)〜4月9日(日)に開催されるみたいですよ〜 芦屋さくらさがし2023公式サイトより引用 「芦屋さくらさがしスタンプラリー」とは? 毎年開催されてい...
JR芦屋駅直結のショッピングモール「モンテメール」3階イベントスペースで、リニューアル3周年を記念した「菓子フェスタ」がきょう3月8日(水)〜14日(火)に開催されるみたいです〜 大丸芦屋店デジタルカタログよりスクリーン...
芦屋市内を鳳凰の飾りがついた神輿「鳳輦(ほうれん)」とお稚児さんや芦屋に関連する偉人たちの扮装・時代衣装を着た人たちが練り歩くお祭り「鳳輦巡行(ほうれんじゅんこう)」が、3月25日(土)10時〜14時30分に開催されるみ...
神戸市東灘区深江浜町の「東洋ナッツ食品株式会社 本社工場」で、「第33回 アーモンドフェスティバル」が3月18日(土)・19日(日)10:00~16:00に開催されるそうです〜! 東洋ナッツ食品株式会社公式サイトより引用...
JR芦屋駅直結のショッピングモール「モンテメール」3階イベントスペースで、「春の北海道フェア スイーツ特集」が3月1日(水)〜7日(火)に開催されるみたいです〜 大丸芦屋店公式ブログより引用 ↑「ロイズ」の桜生チョコや「...
芦屋川沿いの東側道路、大正橋から国道2号・業平橋のあいだで、4月2日(日)10時〜18時30分に「第35回芦屋さくらまつり」が開催されるようです〜! 芦屋市公式サイトよりスクリーンショット 2020年〜2022年までは新...
公光町の公光公園で、2月26日(日)12時ごろから公光町自治会による「ぜんざい会」が開催されるようです〜 ※雨天の場合は3月5日(日)に順延 ↑掲示板に貼られている「ぜんざい会」のお知らせ。参加費は無料で、お菓子や飲み物...