『将家』の「ほっけ塩焼」(阪神打出駅ちかく)【あしつーグルメ】
阪神打出駅近くの打出商店街にある居酒屋「将家」の前でお惣菜を販売していたので、購入してみました! 「将家」の「ほっけ塩焼」 「ほっけ塩焼(小)」500円(税込) 真空パックの状態で販売されていました。袋の端を切って、レン...
阪神打出駅近くの打出商店街にある居酒屋「将家」の前でお惣菜を販売していたので、購入してみました! 「将家」の「ほっけ塩焼」 「ほっけ塩焼(小)」500円(税込) 真空パックの状態で販売されていました。袋の端を切って、レン...
阪神打出駅近くの「打出天神社」に、七夕の笹飾りと「茅の輪」が出ています。 こちらが「茅の輪(ちのわ)」です。くぐることで無病息災や厄除け、家内安全を祈願できます。 例年は6月30日の大祓式から開始していたそうですが、今年...
阪神打出駅の南にある青果店「Vegetus(ベジタス)芦屋」でバナナスムージーをテイクアウトしました! 「Vegetus芦屋」の「プレミアムバナナスムージー バナナ増し増し」 「プレミアムバナナスムージー バナナ増し...
国道2号線沿い、打出小槌町にプレミアムカー専門店「Mito」が6月19日からオープンしたようです。 この投稿をInstagramで見る 株式会社Mito(@mitoautomobile)がシェアした投稿 輸入車を中心に新...
阪神打出駅近くにある「うちで食堂」で日替わり弁当をテイクアウトしました! 「うちで食堂」の「日替わり弁当」 「日替わり弁当」920円(税込) 日替わりのおかずとサラダ、ライスがセットになっています。 この日のメニューは「...
阪神打出駅近くにある『はるのうた』喫茶店でドリンクをテイクアウトしてみました! 『はるのうた』喫茶店の「自家製ミネラル醗酵ドリンクのソーダ」 「自家製ミネラル醗酵ドリンクのソーダ(バイン)」550円(税込) 夏らしいパイ...
国道2号線沿い、西宮との市境近くにある楠町にあった「割烹音羽 芦屋店」の跡地に「ウエルシア薬局」ができるようです。 (シンさん、えだまめさんからの情報提供です。ありがとうございました!) こちら↓ 地図ではココ↓ 住所は...
阪神電車が配っているフリーペーパー「ホッと!HANSHIN」の6月号、「駅前てくてくさんぽ」のコーナーで、阪神打出駅周辺が取り上げられています。 「ホッと!HANSHIN」6月号紙面より 阪神電車の公式サイトには見やすい...
阪神打出駅の北側、稲荷山線沿いにベビー・キッズ用品のセレクトショップ「wrium(リウム)」がプレオープンしています。 現在は事前予約のみで営業中のようで、公式Instagramアカウントによると6月4日から本オープンみ...
JR芦屋駅から徒歩8分ほど、宮川地蔵通り沿いに今年3月オープンした「BRASSERIE ASHIYA Becchii37(ブラッセリーアシヤ ベッチー37)」の店前でキッチンカーによるテイクアウト販売があるということで...