阪神芦屋駅ちかくに「茶と菓と いい日」ってカフェができるみたい。来年1/11(火)オープン予定
阪神芦屋駅近く、焼肉店「三馬力2分の1」の隣にカフェ「茶と菓と いい日」が来年1月11日(火)にオープンするみたいです〜! この投稿をInstagramで見る 茶と菓と いい日(@chatokato_iihi_ashiy...
阪神芦屋駅近く、焼肉店「三馬力2分の1」の隣にカフェ「茶と菓と いい日」が来年1月11日(火)にオープンするみたいです〜! この投稿をInstagramで見る 茶と菓と いい日(@chatokato_iihi_ashiy...
旧宮塚町住宅1階にあるムジカティーの直営カフェ「Tea Saloon MUSICA」でお茶してきました〜! 「Tea Saloon MUSICA」のスコーンセット 「Scone Set」1,265円(税込) 円筒形ではな...
阪神芦屋駅近く、芦屋本通り沿いにある「Caprice Cafe(カプライス カフェ)」でランチの定食を食べました〜! 「Caprice Cafe」の「本日の日替りランチ」 「本日の日替りランチ」800円(税込) メイン料...
国道2号線沿い、川西町の「NLC芦屋ビル」地下1階に「cafe madre(カフェ マードレ)」というカフェが2022年1月にオープン予定みたいです〜 cafe madre 公式Instagramアカウント ↑NLC芦屋...
JR芦屋駅近く、ルナホールの隣「芦屋市民センター」内にある「キッチンカフェなりひら」でランチを食べました! 「キッチンカフェなりひら」の「本日の定食A 鶏肉の照り焼き煮」 「本日の定食A」800円(税込) この日のメイン...
阪神打出駅の南側、打出商店街内にあったカフェ「フラワー」が11月17日をもって閉店していました。 ↑閉店を知らせる貼り紙 ↑店舗外観。ピンクの壁が印象的なお店でした。 地図ではこちら↓ 住所は兵庫県芦屋市若宮町5-13で...
東芦屋町にあったカフェ&地域活動支援センター&就労継続支援B型作業所「ホザナ・カフェ」が一旦閉店し、大桝町へ移転するそうです。 この投稿をInstagramで見る ...
JR芦屋駅前のショッピングモール「ラポルテ東館」の山手幹線に面した場所にある「バール ラッフィナート」で、ドルチェセットを食べました! 「バール ラッフィナート」のドルチェセット「焼きたてのチョッコラータ」 「ドルチェセ...
芦屋市立体育館の2階にある「Cafe de blanche(カフェ ド ブランシュ)」が10月1日から営業再開していたので、ランチを食べに行きました〜! 「Cafe de blanche」の「日替わりサービスランチ」 「...
阪神芦屋駅近くにある「Cafe&Bar espace(カフェ&バー エスカペ)」で、ランチを食べてきました〜 「Cafe&Bar espace」の「秋鮭ときのこの包み焼きランチ」 「秋鮭ときのこの包み焼き...