茶屋之町の「スペースR」で古道具やアンティークの蚤の市をやるみたい。掘り出し物が見つかるかも?
茶屋之町・茶屋さくら通り沿いにあるギャラリー「スペースR」で「古道具・アンティーク屋店主さんたちの蚤の市」が7月17日(土)から8月15日(日)まで開催されるみたいです。 この投稿をInstagramで見る SPACE ...
茶屋之町・茶屋さくら通り沿いにあるギャラリー「スペースR」で「古道具・アンティーク屋店主さんたちの蚤の市」が7月17日(土)から8月15日(日)まで開催されるみたいです。 この投稿をInstagramで見る SPACE ...
JR芦屋駅近くのギャラリー「collé」で、アクセサリーや工芸品、食品などの販売イベント「芦屋モダニズムセレクション」が7月14日(水)〜16日(金)の3日間開催されるみたいです。主催は日本の伝統工芸作家を海外に紹介する...
JR芦屋駅近くのカフェ&スイーツ店「Licorne」に併設して7月2日にオープンした「チェイルチキン芦屋店」でチキンをテイクアウトしてみました! 「チェイルチキン芦屋店」の「オリジナルチェイルチキン」 「オリジナルチェイ...
阪神打出駅の南に、無添加食品のセレクトショップ「自然派マルシェ nature.(なちゅれ)」が7月中旬頃オープン予定のようです。 公式インスタでの求人投稿↓ この投稿をInstagramで見る nature.(@2021...
JR芦屋駅北側の駐車場に7月23日(金)まで出店中のフードトラック「PANDA」で「口水麺(よだれめん)」を食べました! 「PANDA」の「口水麺(追い飯付)」 「口水麺(よだれめん)、追い飯付」850円(税込) しびれ...
JR芦屋駅前を東西に走る駅前通り沿いに「Gallery CRANE」というアートギャラリーが6月20日からオープンしていました。 この投稿をInstagramで見る Gallery Crane(@crane.ashiya...
JR芦屋駅前にあるベーカリー「ローゲンマイヤー JR芦屋店」で人気の定番パンを3種類買ってみました! 「ローゲンマイヤー JR芦屋店」のパン3種 左「塩バタークレッセント」140円(税込) 真ん中「クリームパン」194円...
阪神打出駅近く、稲荷山線沿いに「K’s LABO」というカフェが10月頃のオープンを予定しています。 タウンワークよりスクリーンショット 「季節ごとのパフェや焼き立ての焼き菓子が自慢」で、フィナンシェやバスク...
JR芦屋駅の北側にある食パン専門店「panya 芦屋」のプレミアムな食パンを購入してみました! 「panya 芦屋」の「PREMIUM」 「PREMIUM」810円(税込) 1.5斤サイズで販売されています。密度の高いも...
阪急芦屋駅の北側にある「芦屋山手サンモール商店街」内にレンタルキッチン「STAGE(ステージ)」が6月21日からオープンしています。(シンさんからの情報提供です。ありがとうございました!) 隣の鮮魚店「魚利(うおとし)」...