川西運動場横の低すぎる枝が切られてた。【芦屋フォト】
阪神芦屋駅近くの鳴尾御影線沿い、川西運動場の横の歩道にあった「低すぎる桜の枝」が剪定されてなくなっていました! あ、あれは…! 枝がなくなってる…!! ↑今年5月の様子 ↑すっかり見晴らしがよくなっています! ↑切り口に...
阪神芦屋駅近くの鳴尾御影線沿い、川西運動場の横の歩道にあった「低すぎる桜の枝」が剪定されてなくなっていました! あ、あれは…! 枝がなくなってる…!! ↑今年5月の様子 ↑すっかり見晴らしがよくなっています! ↑切り口に...
宮川沿いを歩いていたら、河川敷に一輪だけ百合が咲いてました。 あ、あれは…! 可憐な白百合が一輪! 周辺も歩きましたが、見た限りほかに百合は生えていなくて本当にぽつんと咲いていました。 反対側から見るとこんな感じ。 川辺...
芦屋市商工会のマスコットキャラクター「芦屋四姉妹物語」の末娘たえが描かれた電柱幕がありました。 「芦屋四姉妹物語」は芦屋市商工会と神戸芸術工科大学が地域活性化、若者の集客のために2010年に制作した漫画で、芦屋市を舞台と...
インスタで「津知町にある日吉神社に『ハート型の木』がある」という投稿を見つけました!↓ この投稿をInstagramで見る @ojyo0358がシェアした投稿 日吉神社には行ったことがありますが、こんなかわいい木があった...
国道43号線沿いを歩いていたら、「南宮広場」という小さな広場を見つけました。ん?小さな広場? ↑入り口からして見事に「小さな広場」です。広場だけど広くはない… 地図ではこちら↓ 住所は兵庫県芦屋市南宮町1あたりです。 う...
芦屋川の河川敷にめちゃくちゃ夏草が生い茂っていました。 もっさもさ。 ふーこ(身長約150cm)より高く伸びてます。負けた〜! 高さもすごいけど量もすごい。延々とこんもり続く夏草…! 埋もれ感。小さなお子さんが入り込んじ...
これからの季節、芦屋川沿いのお散歩中にちょっと日陰で休みたいな〜ってときにいい感じのガゼボ?あずまや?がありました。 なんかね〜いい感じなんですよね。この…なんだろう、和風なのか?中華風なのか?シノワズリとかジャポニスム...
芦屋川の河口近くで、ちょっとウユニ塩湖っぽい?写真が撮れそうな場所を発見しました! 引き潮でいい感じに水が取り残されて、ちょっと大きめの浅瀬ができてる! 夕方なのもあってか、めっちゃいい感じに反射してる〜! 上手く撮れた...
国道2号線沿いの「地蔵公園」に立ち寄ってみました。 遊具もあって、小規模ですがお子さんも遊びやすそうな公園ですね。 「地蔵公園」というからにはお地蔵様がいるんだろうな〜どんなお地蔵様かな〜? あっ…思ってたより結構でかい...
前田町にある「前田公園」に行ったら、なんかすごい石推しの公園でした。 まず入り口の看板から石なんですが。 なんとなーく全体的に渋い雰囲気だな…と思いつつよく見てみると 石灯籠が。(公園に石灯籠って…一般的でしたっけ…?)...